今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
118Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
アメリカの流通総額がQonQで落ちたのが厳しい。同期間のAmazon北米収益(除くAWS)は伸びている。メルペイは一度でも登録した事ある利用者で850万人、MAU/DAU開示無しにて厳しめの印象。相変わらずメルカリ国内事業の強烈さでそれらを打ち消している。
メルカリは、金融分野への進出について、本当に慎重な動きをしていました。決済、そして与信ときて、今回の決算発表では「ふえるお財布」(資産運用)が3つ目の柱として出てきたのに、一歩踏み出したなと思い、部外者であるがワクワクしています。メルペイさんのようなところがしっかりと金融に出てきてくれると世の中が変わると思います。
年間500億ペース。規模拡大に成功してますね。
少しずつ、出品に規制をかけるべきだと感じられる商品もありますが、なかなか面白いサイトですね。

私は国語科ですので1つコメントを置いておくと、読書感想文が大量に出回っています。要はコンテンツの販売ですので問題ありませんが、生徒の文章をチェックする身としてはそもそも自分で書いたものかどうか判断する選定が必要になります。正直、面倒です。教育が侵食されることにだけ、納得できていません。
USのGMVがQoQマイナスになっているのは心配ではありますが、足元では投資抑制も解除しつつあるということで、スーパーボウルへのCM出稿などで認知をどこまで上げられるかに注目したいです。

https://moneyzine.jp/article/detail/217822
先日アンケート調査を直接受信し、回答しました。内容としては更に質を高めて企業としてより価値のある組織へといった内容でした。これからますますESG投資やDX銘柄等の指標等が導入、推進されていく中で事業の根幹としてのリユース、梱包材料のペーパー化、フィンテック事業、そして売上金等のメルペイ残高を通じての慈善団体への寄付。自身の投資ポートフォリオとしても本格的に前向きに進めたいし、応援したいなと思います。
フリマアプリ「メルカリ」の日本・米国での展開、また決済サービスのメルペイの展開に注力。2019年にはメルチャリや英国事業の撤退など選択と集中を実行の一方、鹿島アントラーズを子会社化、2020年にはOrigamiを買収。
時価総額
3,193 億円

業績