今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
773Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
>目標設定を少しずつ下げていく
正しく。大抵の場合、目標が高すぎます。低い目標から着実に積み重ねていかないと継続も定着もしません。

>本来、与えられた勉強「しか」できない人などいないはず。
こちらも正しく。好奇心が向かうものを突き詰めれば、自然と勉強せざるを得なくなります。それは本人が勉強とすら認識できないくらいに内発的な衝動です。
衝動が起こらないのは、与えられた課題をこなす長年の訓練によって感覚器官が切断されているからです。これを取り戻すには、小さな疑問に気がついて調べることから積み重ねるしかないと考えています。
「本来、与えられた勉強「しか」できない人などいないはず」
「長じてそうなってしまうのは、大人が子どもの好奇心を押し殺し、「これを覚えなさい」と無理やり型にはめてきた結果」
仰る通りだなと思っています。先生や親に褒められるのが受け身の、苦手教科を克服するスタイルなので、真面目な人ほど学生時代はそればかり行ってきたと思います。

柳川先生同様に私も転換期だなと思いますが、問題だと思うのは学校教育は私たちの頃とほぼ変わっていないと言うことです。
Not one big step, but many many micro steps.

ですよね。これは、どのビジネスでも同じだと思います。

※個人的な見解であり、所属する会社、組織とは全く関係ありません