今日のオリジナル番組


詳細を確認
予防医療は人生のリターンを高めるのか?
本日配信
68Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
お願いベースの緊急事態でも、2回目で正直最初の「未知のウィルスに対する恐怖」が薄れてしまった中でも、減ってきたのは日本国民の凄いところだと思う。

しかし、まだ医療は逼迫している。本当はもっと早い段階で厳しく措置した方が早く緊急事態は終わり医療圧迫も経済ダメージも少なく済む。そのための特措法改正のはず。特措法への強制力付加は、お願いベースでも政府の要請を聞いてくれる人に対してのものではない。それでは聞かない人に対するものだ。なので、過料が低すぎては実効性が疑問だ。同時に指示を受け入れらるような支援は必要。一律ではなく、事業規模に見合った規模で。
感染症は、広がれば広がるほど、感染を広げる人数が倍増します。そのため、一度火がつけば波の大きさはとてつもなく大きくなります。

インフルエンザもそうですが、やはり冬は寒く、空気が乾燥しており、ウイルスに取って広がりやすい環境となっています。普通の風邪ですら患者数が増える季節ですから、風邪の起因菌の一種であるコロナの新型であれば、冬季に感染拡大してもおかしくはありません。同時に、日本全体のコロナに対する危機感も揺らいでいたと思います。

第3波はゆっくりと感染者数を減らして来ており、このまま収束に向かうように見えますが、これまでと同様少ない患者数が持続する期間を経て、また波が来るというパターンを繰り返す事が予想されます。感染症はそういう経過を辿るのが一般的です。

新型コロナの最後の波をどこにするのかは、厳格な感染対策に加え、ワクチンの普及に希望の光があります。若者が、自分は重症化しないから打たないとか、高齢者が、副反応を懸念して打たないという事態になれば、コロナを乗り越えた国との交流が復活せず、日本は鎖国状態になってしまうかもしれません。

イスラエル、アメリカ、EUなど、ワクチンの普及はどんどん進んでいます。日本では、ファイザー社のワクチンを最短で2/15に承認するという報道も出ています。正しい理解のもと、ワクチンが多くの人に接種されることを祈ります。
1月の感染者数を12月と比較するより、全体の感染者数が減っても、高齢者の感染者数が減らないことの方が重要だと思うのですが…
なんでこんなに高齢者の感染者は減らないんだろう?
介護施設でのクラスター対策などにもっと支援出来ることはないのでしょうか?

ちなみに、3週間前の日曜日と比較すると良く分かります。
高齢者感染者はむしろ増加しています。

今日 高齢者比率は29.2%

現在の重症者(速報値)は140人、
本日の患者の発生状況(速報値)は633人、うち65歳以上の高齢者は185人、
検査実施件数は11,215件(目安となる3日前の件数)です。

1月10日(日)は高齢者比率は12.3%
現在の重症者(速報値)は128人、
本日の患者の発生状況(速報値)は1,494人、うち65歳以上の高齢者は182人、
検査実施件数は13,774件(目安となる3日前の件数)です。
東京都の新たな感染者数は昨日より136人少ない633人となりました。これで3日連続で1,000人を下回っています。

東京都の日々の感染者数の推移はこちらです。
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/cards/number-of-confirmed-cases/
再来週くらいにはまたぶり返しますね。Iショッピングモールも大型小売店も明らかに以前より人が増えています。緊急事態宣言とか関係なく、1日の感染者数の報道が人手に大きく影響してそう。
マスコミに騙されるな

陽性率は一ヶ月前から下がり続けてもう元に戻っているので緊急事態はもう解除した方が良い

日本の新型コロナ陽性率(感染日)
https://t.co/i7JG41dxNR
日本の新型コロナ陽性率(報告日)
https://t.co/mRclGEnZKf

東京の新型コロナ陽性率(感染日)
https://t.co/ulIvKYP88F
東京の新型コロナ陽性率(報告日)
https://t.co/hClGXIpqj3

ついでに言うと緊急事態をいつまで続けてもウイルスは終息しない

これからは毎年冬になるとコロナが流行するので諦めて普通の生活に戻った方が良い

2009年に流行した新型インフルエンザウイルス A/H1pdm は今やインフルエンザの主流
https://t.co/r6YUDA5JRg

幸い日本のコロナ被害は世界で最も少ない
実はコロナのおかげで日本の死者は例年と較べて2万人も減っている

世界のコロナ関連死と超過死亡
https://t.co/cNAkU1x55B

検査人数を増やせばいくらでも陽性者は増えるので人数ではなく陽性率で見るのが正しい

例えば11月中旬から12月下旬にかけて陽性者が増えたのは検査人数を増やしたからであって陽性率は変わっていないので感染は拡大していない

日本の新型コロナ検査人数と陽性者数の推移
https://t.co/JhyZiDYLAO