• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

親のコネで就職しようとしたら友だちが猛反対! そんなに悪いことなの? - キャリコネ・企業インサイダー

BLOGOS - 最新記事
420
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 株式会社HARES 複業研究家/HRコンサルタント

    コネ入社=悪って、なんだかとても日本的だよなぁ。今風に言えば「リファラル採用」って、いまむしろ盛り上がって来てるんだけどね。スタートアップの採用なんてほとんどコネ採用ですよ。
    SIer大手→東証一部上場企業→有名スタートアップ→世界最大の外資系インターネット企業というキャリアを歩んでる友人がいるが、彼女は一度も履歴書を書いたことがないらしい。なぜならすべてコネ入社だから。
    コネで就職・転職できる人間関係を築くことが実は最強のキャリアビルディングだったりする。


  • QuestHub CEO

    ドワンゴの川上さんも、「入りたい会社があるなら、父親である自分にそこにツテがないかを確認するのが頭のいいやり方だと思います。大量にエントリーするなんて、何を勘違いしているのか……。自分の力を過信してますよね(苦笑)」と言っています。

    ドワンゴ・川上量生会長 「受験料徴収」の真意 大量の“廃人”を生み出す「就活」 「就活」が日本をダメにする WEDGE Infinity(ウェッジ) http://bit.ly/1hTMDbI

    僕も全く同意見です。

    就活では"真っ向勝負"せずにコネを作って活用すべき - メディア・クエスター http://qumaruin.blog.jp/archives/8883650.html

    自分の周囲の人的資産をまず最大限活用する、広げていくっていうのは(まあ僕はまだ社会人ではないですが)ビジネスの基本ではないんでしょうか?
    で、コネはなければ作ればいいと思います。


  • Deloitte Tohmatsu Consulting LLC

    「コネ」が英語の connection に由来しているという認識からすると、
    コネをつくれるのは素晴らしい能力。
    「親の七光り」とは別物。混ぜるな危険。

    あと、コネを方法として使うのはありだけど
    コネがあるから入社するのは本末転倒。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか