• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【完全解説】ゼロから分かる、新世代のSNS「クラブハウス」が凄い

NewsPicks編集部
3437
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • NewsPicks 編集委員(ニューヨーク支局)

    今週、あらゆるSNSで見かけるようになった「クラブハウス始めました!」という報告と、「クラブハウス、招待枠だれかもっていませんか!?」という悲鳴にも似たような叫び。

    2020年春に米国シリコンバレーで始まった、この音声のSNSは、今現在も完全招待制を貫いています。一方で、ユーザー数は毎週200万人に達しており、あらゆるトピックについて、有名人、一般人がまじりながら、会話する面白さで爆発的な人気を呼んでいます。

    すでに使っている人も、まだ招待が来ていない人も、このビジュアル記事を読んでいただけたら、その真髄を理解いただけるかとおもいます。ぜひご一読を!


  • badge
    博報堂生活総合研究所 上席研究員

    「招待枠2人」という情報が先行しすぎてますが、「実は普通にアプリDLしてウェイトリスト入りすれば先に入ってる誰かが(招待枠使わずに)承認してくれる」のでは。
    https://ascii.jp/elem/000/004/041/4041887/2/?fbclid=IwAR3TuJevRZfyrNFUUDY78y6drKOGt1jzZbarJD7nrG7QhxvubG59N5lwsjM

    ちなみに@takamasa0708です。週明けくらいからマーケターがオープンデータ見ながら朝、緩く話すルーム始める予定です。


  • badge
    WAmazing株式会社 代表取締役社長:経営者

    大きな声では言えないけど若干Club house飽きてきました😅
    めっちゃ時間食われるので💦

    Clubhouseはアメリカ発祥のサービスです。アメリカのメッセンジャーアプリは、WhatsAppが主流で、これは中国のWeChatなどと同じく電話番号登録をベースにしてる。またアメリカは車社会なので、音声で話す電話文化が日本より強い。日本は特に都市部は、電車・バスなどの公共交通機関メインなので、音声通話は出来ず、移動時間中に黙々とやれる「テキスト打つ」文化が強い。

    となると、アメリカでは親しい人は、たいていスマホの電話帳に登録されている。
    日本だと、親しい人でも電話番号知らない。(LINEやFBメッセンジャーやツイッターやインスタのDMで連絡とるほうが多いのでは。)

    Clubhouseが2名しか招待できないというのは、限定感を煽って、バズらせるためかと思いましたが、そうではなくて、
    「電話番号を教えあっているぐらいの親しい仲の人を招待して、仲間うちだけの、濃くて安心できるコミュニティをつくりたい」のほうが意図として正しいのかなと思いました。

    そして、「電話番号を知らない、いわゆる親しくない人は、2人までにしてね」と。

    どうでしょうね。あくまで仮説です。^^


    あ、Club houseは、
    @fumikokato
    です。

    よろしくお願い申し上げます。飽きたかもと言いつつ、まだしばらく、いろいろ探求してみますので、Clubhouseにおります😻


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

新しい記事ページ
を表示しています

ご意見・ご要望はこちらまで

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか