今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
197Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
去年国産品の流通会社を買って、初めて土産物の流通の世界にも足を踏み入れました。老舗の企業にまずは色々話を聞こうと思って、取引先から色々話を聞き回りましたが、とにかく二極化している印象が強かったです。

積極的に海外戦略も含めて攻めに出る企業、コロナ禍が過ぎるまで工場閉めて新商品開発も生産も完全ストップの企業。どちらも企業方針なので他人が正解不正解を語る問題ではないのでしょうけど。特に今のコロナ禍においては、動かないと何も変わりませんよね。それを許容する企業が多いことに、とても驚きました。これではインバウンド頼みの構造にもなるはずですよ。

もちろん看板と定番商品を受け継ぐことも大事。ですが、こうした記事案件が出てくることで保守的な企業にも攻めるモチベーションが湧いてくることを、あえて期待したいです。
シャトレーゼの本社は以前、実家の隣町(勝沼町)にあり、小学生の頃から工場見学でお邪魔して、リエムなどの出来立ての焼き菓子をいただいたものです。懐かしくて、今も山梨に帰るたび白州町の工場に足を延ばし、子供と一緒にシャトレーゼの工場見学をしています。

昭和30年代、シャトレーゼは甲府駅の駅前に小さな店舗を構え「甘太郎」の看板を掲げて、今川焼を販売していたそうです。美味しい餡がぎっしり詰まっていて、とても良心的で地元の人に愛されていたと母からよく聞きました。

今でこそ洋菓子屋さん、アイスクリーム屋さんのイメージが強いシャトレーゼですが、そもそもは和菓子(今川焼)からスタートしており、店舗では今も安くて美味しい和菓子を提供しています。亀屋万年堂のビジネスとも、親和性があると思いますよ。
亀屋万年堂は和菓子っぽいけど、看板商品はナボナだし、洋菓子とも言える感じですかね。お持たせなど贈答用の割合も大きそうなのでコロナの影響は受けてそう
こちらのサイトによれば売上30億、30の直営店と600の取扱店舗があるとのこと
https://job.mynavi.jp/21/pc/search/corp237491/outline.html
最近、シャトレーゼに注目しています。興味深い動きです。和菓子分野の強化でしょうか。

ナボナの広告は東横線でずっと見ていました。ナボナを和菓子というかは難しい気がしますが、そうした「和洋菓子」の展開は、シャトレーゼと相性がいい気がします。祖業でもあり、和菓子はシャトレーゼ店頭でも展開していますが、どこか存在感の薄いところがありました。

シャトレーゼの強みは工場での大規模製造です。これからスケールアップしたナボナが出てくるかもしれませんね。胸が熱くなる展開です。
自由が丘発祥の亀屋万年堂は、東京都区部南部や横浜周辺では昭和に育った人であれば誰もが知っているお菓子ですが、今は全国区では知られていないですよね。

https://www.navona-hiroba.jp/smartphone/

和菓子というよりも日本発祥の洋菓子という感じのお菓子も多いです。
自由が丘は、スイーツ激戦区なので、最近では存在感が薄れていたのも事実です。けれども、シャトレーゼに買収されるとは。時代が変わっているということですね。
シャトレーゼには子供の頃からお世話になっていて、最近はアレルギー対策ケーキでかなりお世話になっています。FC展開がうまく、営業力が強く、卸を通さないので安い。
今回の狙いもお菓子作りノウハウの獲得でしょうか。さらにラインナップが増えると嬉しいです
シャトレーゼ、創業トップの斉藤氏が以前カンブリア宮殿に出ていたが、なんというか日本電産永守氏的というか、明るく厳しく本質ズバズバという感じでとても印象に残っている。
シャトレーゼ自体も、洋菓子だけでなく和菓子もやっていて、コスパがものすごく高い(コロナで近所のシャトレーゼがなくなって涙)。全国の店舗網あるのでそこでそのまま売れると思うが、亀谷万年堂の独立店舗やそのブランドをどうしていくか(そこでしか買えないというブランド側面と、全国で売っていくのか)などのPMI・戦略が気になる。
「ナボナ」で知られる老舗菓子の亀屋万年堂を買収。シャトレーゼはSNS運用にも力をいれているので、和菓子分野での今後の展開に期待です!

・シャトレーゼの口コミ数が2年で8倍になった訳
https://newspicks.com/news/4239739
和菓子販売により。シャトレーゼの客層が広がるので◎。苺大福とかも販売できるし、何より焼き菓子の強化につながるのが良し。シャトレーゼはシュークリームとかプリンが安くて美味しいイメージですが、いかんせん焼菓子のブランド力は弱いように思っています。賞味期限の長い焼菓子の販売強化は、売上増と廃棄率減につながるのでこれも◎。

自由が丘はスイーツ激戦区で、とっても美味しいスイーツがそれなりのお値段する地域でもあります。お値段以上のシャトレーゼのスイーツが駅近の亀屋万年堂で買えれば、普段使いのお店として重宝されるので、自由が丘の人にとっても◎。
『ナボナはお菓子のホームラン王です』

と王 貞治さんがコマーシャルしてたので、上京した際、帰阪する時の最初のお土産にした覚えがあります。それ以来買ってないなぁ…。
洋菓子、和菓子、アイスクリーム、パン、飲料の製造、販売およびFCによる全国展開を行う。2015年にはシンガポールにアジア1号店をオープン。生産拠点は山梨県3工場、北海道と福岡県に1工場ずつ展開。

業績