• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

現在も続くETF購入、白川総裁は「臨時・異例」と言明-10年議事録

Bloomberg.com
251
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • badge
    証券アナリスト

    いま、日銀が金額を示して保有ETFを売り上がると宣言したら株価が下がるのかどうか、一度アンケートすれば良い。それが株式リスクプレミアムの代理変数のひとつになるでしょうに。。。


注目のコメント

  • badge
    株式会社みずほ銀行 チーフマーケット・エコノミスト

    ETF購入が白川総裁時代に決定されているというのは何とも皮肉な話です。とりあえずフローの購入をストップできるようなプロセスに漕ぎ着け、それからストックの減少を議論するという時間的順序になりましょう。「配る」という出口戦略が耳目を集めていますが、どう考えても配られたらそれを売る人は多いと思うので株価にとってはあまり宜しくない結末になると思います(だったら日銀が超長期目線で手放した方がましかもしれません)


  • エコノミスト、著述家

    もはや景気刺激策としての有効性が疑われる日銀のETF・REIT購入ですけど、コロナ禍でいろいろな経済活動への営業自粛要請が出ていながら、他方で自粛を応諾した飲食店が苦境に陥っている現況を考えると、自粛した飲食店に対する支援金のうち、小規模な店に個別に渡す支援金は地方と中央の政府にやってもらって、大手チェーン店に対しては、その運営母体企業の株を集めたETFを日銀が買って、また飲食店の集まる建物を買い集めて家賃をコロナ禍終息まで待ってくれるという運営をしてくれる不動産投資信託があれば、その不動産投信を買ってやると宣言して実行する形で支援するという分担に移行するとかして、この日銀の金融政策をコロナ対策に活かすことを検討してほしいと、私は思います。いかがでしょうか?


  • badge
    第一生命経済研究所 首席エコノミスト

    円高阻止ならETF購入よりも量的緩和拡大の方が効果が大きかったでしょうね。
    当時はそれだけ量的緩和の拡大が嫌がられていたことがよくわかります。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか