• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ワクチンのクーポン 3月中旬以降、高齢者に送付へ

テレ朝news
3
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 温厚で思考好きな人

    日本の役所って決められたことをキチッとこなすのは得意だが、不確かなものを柔軟にこなすのは苦手だと思う(もちろん難しい)

    今回はワクチンがどのくらいのペースで入荷してくるのか分からないのが最も悩ましい点。岩田さんなんかも『結局、最終的には皆接種するんであくまで順番の問題なんだから、うるさいこと言わんとジャンジャン接種しようぜ、が正しい戦略です』と指摘している。
    https://twitter.com/georgebest1969/status/1352432892685676548

    僕も同感で、予約制でカッチリすると予約の手間がかかるだけでなくどのくらいのペースでさばけるのか分からないので時間があまったりするし、いかに柔軟にするかは大事だと思う。

    また今回はワクチンの供給ペースが分からないから、全国にワクチン接種所をガーーと設置しても開店休業状態にならないとも限らない。ワクチンが多い時は接種所を増やし、減ったら接種所も減らすといった柔軟な計画を最初から考えたほうがいいと思う。

    具体的には期間中の看護師をまるごと雇うのではなく、ある程度の看護師は予備要因みたいな感じで通常の病院に勤務しつつ必要に応じて応援にいけるような体制を組んでもらうとかそんな感じ。

    あと冷凍庫の必要なファイザーのワクチンは都会を中心にして、それが不要なアストラゼネカのワクチンは地方を中心にするなども戦略として検討して欲しい。田舎で過不足があった時に特殊な冷凍庫で運ぶのは難しい。また場合によっては感染リスクが高い都会の接種を優先するというのもエクスキューズになる。

    完璧を求めないことが特に重要だと思う。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか