• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

なぜあの「最強スマホ」は熱狂的なファンを獲得できたのか

KYOCERA | NewsPicks Brand Design
314
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 製造業 生産技術

    スポンサード記事だから仕方ないのですが、やっぱりTORQUEの歴史といえばカシオとの関係は一言欲しいですよねえ。
    カシオ日立→NECカシオ→NECモバイル、とカシオスマホ縮小の流れでG'z One(本家G-SHOCKケータイ・スマホ)が2012年になくなり、日本中にタフネス難民が出始めた翌2013年に狙いすましたかのようなTORQUE民生投入でした。
    当時auもG'zユーザー対象の割引など、メーカの枠を越えた実質の後継機として強く扱っていてTORQUEは華々しいロケットスタートを果たし……あの裏にはどんな情報戦と商品企画があったのか、今も気になっています。


  • NewsPicks 記者・編集者

    連載3本目は、京セラ社の「最強スマホ」ストーリーをご紹介します。

    北米で生まれたスマホながら、日本でもある界隈の方々を中心に話題に。過去にはファンイベントを開催、ノベルティグッズを作れば配布分が即終了する....と数々の逸話を聞き、「一体その人気の秘密とは...?」と、取材してまいりました。

    ビジネスの世界で「20%の顧客(ファン)が全体の80%の売上を占めている」という「パレートの法則」を時たま耳にしますが、まさしくブランドを愛してくれるファンと企業の関係性の奥深さを学んだ回だったなぁ...と振り返ります。

    ぜひご一読ください。


  • 直接の関係はないかもしれませんが、源流に三洋電機の事業がある事に驚きました。
    Panasonicが手放したEV用のリチウムイオン電池も三洋電機ですね。
    つくづく三洋電機は惜しい会社でした。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか