• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

いまの大学生はどんどんレイトマジョリティになっているという話

More Access! More Fun!
547
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 大学生です。
    大学生のネットリテラシーは低いけど、レポートはみんなパソコンでやってますよ。
    学校にも家にもパソコンありますし。
    逆にスマホでレポート書いている人こそアーリーアダプターな気はします。エバーノートで書いてパソコンで印刷するとか、僕はメモに書いてgmail送ったりもしますが・・
    全く共感しませんでした。


注目のコメント

  • 株式会社Synergy Career 代表取締役社長

    現役大学生です。
    著者が考えるネットの知識と、大学生が得意としているネットの知識が違うように感じます。
    著者の考えるネットの知識は、プロブロガーのような、ビジネスに関する知識ですが、
    大学生が得意としているネットの知識は、SNSです。
    周りを見渡すと9割以上がLINEを使い、8割近い人が恒常的にFacebookまたはTwitterを使っています。
    実際、彼らの友達への情報拡散力/収集力は高いです。ただ、「友達への拡散/友達からの収集」ですが。

    加えて、著者が考えるネットの知識は、若者内でかなりの格差があると感じます。
    授業のノートをPCで管理したり、アプリを作ったりする学生がいる一方。Excelを使えない、Wordより手書き派といった学生も多いです。

    SNSを得意とする大学生が社会人になった時、どのようにネット社会を過ごすのか、個人的にはわくわくです。


  • Degas Ltd. CEO

    確かに、海外だとFB上でバズってる記事には知り合いがめちゃくちゃコメントして意見を言い合っている、NewsPicksみたいに。日本ではスマホ、と言うよりLINE携帯、的な感じ。PCは本当に長文のレポート用にしか使われない、つまりワードしか立ち上げない。携帯は基本チャット用。では情報はどこから来るのか?そう考えるとLINE Newsの学生向けのサービスはポテンシャルが高い。あとアンケートとかも全部LINEでやった方が公平ですな。さすがインフラアプリ!


  • 電気通信大学 キャリア支援センター 特任准教授

    大学のひとつの役割は、燃費のいい彼らの取捨選択から離れて、単位の強制力で何かを経験させて、『やってみたら意外とよかった』と思わせることだったりすると思う。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか