株式会社NTTドコモ(エヌティティドコモ、英語: NTT DOCOMO, INC.)は、携帯電話の無線通信サービスを提供する、日本最大の移動体通信事業者(MNO)。日本電信電話(NTT)の完全子会社。 ウィキペディア
業績

関連記事一覧
ドコモ、GROOVE X に4億円出資 ── 新型LOVOTに5G搭載を検討
Engadget 日本版 4Picks
ドコモ、超広視野角VRゴーグルレンズを開発事業者向けに発売
ITmedia Mobile 3Picks
ドコモと三菱UFJ銀行が業務提携、ポイントたまる専用口座など検討──各社報道
Engadget 日本版 3Picks
ドコモ、国内eスポーツリーグ「X-MOMENT」設立 PUBGのリーグ2月13日に開始
AMP[アンプ] - ビジネスインスピレーションメディア 2Picks
家族型ロボットLOVOTのGROOVE X、ドコモと提携
BITDAYS -デジタル時代のライフスタイルメディア 1Pick
ドコモ、「LOVOT」を開発するGROOVE Xと資本提携 ‐ 4億円出資
マイナビニュース 0Picks
デザインは根津孝太さん。
何を隠そう、カルビーフューチャーラボ 時代に、異なるルートの知人2人から、一週間違いで「会うべきだ」と紹介を受けたのが彼。運命的なものを感じて会ってみて、即握手したのを覚えている。コミュニケーションを大切にする彼のデザインファシリテーションは、参加者全員の知恵を引き出し、想像以上のアウトプットへと繋がる。
きっとLOVOTも、あんな感じで創られたんだろうなぁって思うと、なんだかそれだけでワクワクしてしまうのだ。
DoCoMoの力を得て、根津さんの生み出した作品が、大きく大きく巣立ちますように。
コロナ禍で、面会者が減って寂しい思いをしているであろう、長期入院中の患者さんたち、特に子供達やお年寄りに、届けてあげたらきっと喜ぶでしょうね。
2019年にはthe Verge Awards at CES、
2020年にはinnovation Awardsを受賞しています。
NTTドコモのプレスリリースはこちら
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2021/01/20_01.html
どのロボットとは言えませんが、
性格診断をしているとこの分野からの引き合いも多いです。
人の気持ちや感情は多重層であり、不確実なので
ロジックにするのが難しいところが
多々ありますが一歩ずつ形にしていきたいです。、
4億円だと、恐らくかなりマイノリティではありますが、どんなシナジーを作るのか期待!