• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

訪日外国人、2020年は前年比87.1%減の411.6万人 98年以来の低水準

131
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 某製造業 AI・DX推進室

    前年比87.1%は桁が違うレベル。、国でも県でも同じ問題だと思いますが、「地域を訪れることで回っていく経済」というのが基本だったので、観光客数の減少に伴い産業全体も当然縮小してしまうことになります。

    ですが、「地域の魅力」は簡単には消えないと思っていて、むしろ「魅力」があるからこそ、その地域に人が訪れるわけで、そんな魅力を感じた人々に対して、「その地域に訪れる」以外の何か別の価値を提供できれば、少しは状況が良くなるのかなと思っています。
     
    ただ、僕が以前に感じたこととして、和紙について興味を持った時に、その和紙の質感をよく見たいと思ったのですが、この状況下ではなかなか直接見に行くことができない、かといって質感を見たいがために購入するには高すぎる、などの理由から何もできずにもどかしさを感じました。

    やはり販売している地域に直接出向き、生産者や販売店員の方から話を聴きながら製品を肌で実感する、というのが本質的な醍醐味なところもあって、そういった点で「魅力を価値に変換する」というのは本当に難しいことだと思っています。


注目のコメント

  • badge
    アソビュー CEO室 室長/ アソビュー総研所長

    致し方ないですがすごい数字ですね...ただ逆に400万人もいたのかという不思議もあります。2021年がこれを下回る可能性すらあります。

    機会だと思い、ホテル・旅行会社をはじめ、オリンピックが予定されていたこともあり訪日外国人・インバウンド市場に参入した会社も数多合ったのではないでしょうか。それぞれの会社が生き残っていくことを願うばかりです。


  • badge
    JTIC.SWISS 代表

    昨年はCOVID-19感染症の影響があったとは言え3月までは訪日外国人旅行者が来ていました。ほぼ0状態になったのは4月以降です。政府はオリンピックに向けてインバウンド回復を狙ってはいますが、全てはCOVID-19感染症の収束次第です。しかも、世界各国の感染状況にも差があり、日本だけでどうにかなる問題でもありません。
    どちらにしても、日本が安全で安心な旅先であることが最低条件なのは間違いありませんが、日本の特に地方では快く訪日外国人旅行者を迎える状態になれるかどうかの方が問題としては大きいと思います。GoToトラベルでさえ受入側のネガティブな対応があったことを考えると訪日外国人旅行者に対しては更に厳しい状況になるのではないかと危惧してしまいます。


  • badge
    株式会社ナウキャスト 取締役会長

    鎖国と言われる今と1998年のインバウンドが、
    ほぼ同じ水準だという事実にちょっとびっくりした。
    当時の観光産業はどのようなビジネスモデルだったのか、
    それで成り立っていたのか、むしろそれを知りたい。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか