482Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
1位は「体調不良や寝不足」であると。特に最近寒いので、自律神経が崩れて寝付き悪くなって、仕事へのエネルギーも低下するという悪循環になりがちですよね。。そういう時は意識して、運動して休むようにしてます。
それ以外のやる気がないときは、僕の場合まず「5分間やってみる」ようにしてます。人間不思議なもので、一歩目は重いですがいざ歩いてみるとスルスル〜と次の一歩、次の一歩を歩めるようになる不思議。実はこれ、脳科学でも証明されてます。行動をし始めることで、ドーパミンが分泌され脳が活性化します。「やる気」もですが、それ以上にまず一歩目を踏み出す「その気」も大事だと思います。
人気 Picker
体調不良や睡眠不足の時は思い切って15分寝る、がベスト。忙しくて何から手をつけていいか分からない、そんな時は諦めてフィギュアスケートの決勝を見るか、主人公が努力で登りつめるシンデレラストーリー系の映画を見ることにしてます。冷静に準備を200%極めて成功する人の姿をみるとめちゃくちゃやる気が湧いてきます。
人間関係よりも寝不足が先にくるとは意外!でもこっちのほうが解決が楽そうなので希望も大きいか!? 日本人は特に寝不足の国民としてしられてる。もっと寝ることを大切にしよう〜。

ちなみによい睡眠に必要なのは
1. 寝る2時間前からはご飯を食べない、
2. 寝る一時間前にぬるめのお風呂に15分浸かり深部体温が下がったところで寝る、
3. 寝る直前はスマホみない、
4. 毎日同じ時間におきる、
5. とにかく自分の適切な睡眠時間を確保する!

私は3はできてません笑
1位何かなと考えて思いつきませんでしたが、答えを見て納得。
人間関係はすぐに解決はしませんが、体調不良や寝不足など自分の体調についてはある程度コントロールも可能ですね。

女性は生理痛など毎月体調が悪い時期がある人も少なくないと思います。無理せずそういう時は早めに仕事を切り上げて、調子の良い時は少し長めに仕事をするなど自分の体調に合わせて仕事を調整できる環境があるといいですね。
「タスクの意味を感じられない」がないけど、みんなそこらへんは大丈夫なのかな?
「リモートワーク」でやる気が出るという500分の22人の心の中を見てみたい。
自主的に仕事を組み立て、進めている最中に、何ら関連性もない唐突な仕事を急に理不尽に上司から振られた時です。大概不毛な社内調整だったり、、
スランプの多くは休養不足から来ています。まずは休めです。
基本的にやる気は自然と出るほうですが、強いて言えば自分の無力さを痛感したときですかね。まあ、じきに立ち上がるのですが。人間の忘却力は偉大です(笑)。

もっともらしい理由が並んでいますが、自分がどんなにあがいても社会は変わらないと絶望したときがいちばんキツいと思います。

今回のコロナは結構な難敵ですね。真綿で締められる感じ。既に一手、二手封じられました。歯がゆい。
2位が1位に繋がり、イライラが溜まって3位の状況になっていくという悪循環ってありますよね。体調管理や働き方改善が大切というのはこういったランキングからもよく分かりますね。