東北道の多重事故、約200人巻き込まれる
東北道の多重事故、約200人巻き込まれる 総務省消防庁は19日、宮城県大崎市の東北自動車道で起きた多重事故で、負傷者を含め約200人が巻き込ま...
25Picks
関連記事一覧
新潟 関越道上り立往生続く 依然およそ1000台か 大雪の影響
NHKニュース 52Picks
新潟 関越道上り260台の立往生続く 19日朝通行再開めざし除雪
NHKニュース 46Picks
全体の約5割の副業報酬は「10万円超」。全体の約7割が副業にあてる時間は、1週間で「10時間以内」| 副業に関する実態調査~報酬・時間に関して~
PR TIMES 7Picks
東北道で複数の事故 少なくとも10人けが1人意識不明
NHKニュース 2Picks
GoToトラベル支援額は「約4,063億円」 観光庁が公表
AMP[アンプ] - ビジネスインスピレーションメディア 2Picks
道2区補選4月25日投開票 道選管、日程を正式決定
北海道新聞 どうしんウェブ 2Picks
山口・美祢の中国道で計9台の多重事故 トラック炎上で運転手と連絡取れず
毎日新聞 1Pick
公明、維新と連携思惑外れ 自民としこり、衆院選「いばらの道」 都構想再否決
毎日新聞 1Pick
パトカーから逃げ国道逆走、多重事故 危険運転致傷容疑で自衛官逮捕 福岡県警
毎日新聞 1Pick
「道の駅」の災害対策ガイドラインを策定へ 国交省
レスポンス 1Pick
特に東北は雪が降らなかった太平洋側でも強い風となり、事故現場近くの古川のアメダスでも、2009年以来とちょっと浅いデータではありますが、ちょうど事故があった時間帯の11時56分に27.8m/sの最大瞬間風速となり、1月としての記録を更新しました。風向きがちょうど奥羽山脈に対して直交する向きとなり、山を吹き降りてくる風になったタイミングで強い風となりました。
その結果地面に積もった雪が舞い上がる地吹雪が発生し、高速道路においては前方の視界が悪くなるほか、飛んでくる雪で路面状態も悪くなり、上空はなまじ晴れているので光の量も多く、一気にホワイトアウトしてしまう状況になったものと想像されます。高速道路で一部がホワイトアウトして車が減速していても、後続の車はまだ視界が良く減速せずに突っ込んできますから、それでこのような多重事故になってしまったものと想像されます。
現場の地形を見ていると、ちょうど川沿いの低地に対し、高速道路が盛土で整備されており、また柵はあるものの防雪柵としてきちんと整備されたもののようには見受けられませんでした。いかにも風が吹き抜ける区間ですので、ぜひ適切な防雪柵の整備をお願いしたいところです。