• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

医療が逼迫しているのは民間病院のせいなのか?

Yahoo!ニュース 個人
269
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 総合内科専門医・循環器専門医 医長

    納得できる内容ですが、感染対策がそこまで十分でなくとも、受け入れはできるでしょう、と思われているのだと思います。

    受け入れが進まない理由として、経営的なことや色々な理由がありますが、各病院の人的資源が少ないというのがあります。

    4倍ほどの医療資源が必要とされるCOVID-19の診療をしていく上で各病院にあまり余力がないのです。逆にある程度人的資源がある病院は既に受け入れているというのが現状です。

    また、同時に通常診療をどこまで減らすかという問題もあります。



    海外より多くの病床があるよく言われますが、病床当たりの医師数・看護師数を比較しますと、2006年と古いデータですが

    アメリカは100床あたり医師76.3人、看護師331.2人
    イギリスは医師69.0人、看護師335.9人
    日本は医師14.9人、看護師66.8人

    医療制度の良し悪しはありますが、これで感染症パンデミック時に機動的に対応しろと言われるとかなり厳しいと感じるかと思います。



    また日本は良好なアクセスと良質な医療を提供してきました。今まで余力を残して医療していれば問題なかったかもしれませんが、急性期病院は90%以上の病床稼働率を目標にしてきました。COVID-19対応を増やせば増やしただけ、他の医療を削る必要があります。
    心筋梗塞や脳梗塞、交通外傷などの治療ができる急性期総合病院の多くは、機能的に感染者受け入れもできるような病院です。現実にCOVID-19などでICU/HCUが埋まると、次の救急車は断らざるをえません。


    COVID-19で重症化・死亡しやすいのも高齢者ですし、救急車で搬送されるのも病院で入院治療を受けるのも多くは高齢者です。どこかで線を引いて切り捨てた方が良いのでしょうか?

    みなさん、自分も家族もいずれ歳をとります。
    個人的には過度な高齢者医療を控えるべきと考えていますが、一律に高齢者を見捨てる流れになってしまうのも危惧します。



    いずれにせよ感染者を減らさないことには医療機関の逼迫した状況も、また経済活動の落ち込みも解消していく未来は見えてきません。基本的には記事の内容と同じ意見です。

    一人一人の感染対策を進めていくには、実感を伴わない警鐘ばかり鳴らされても進んでいかないのだろうと思います。禁止ばかりでなく、「置換」するようなことができれば良いのですが。


  • 日本鋼管病院 呼吸器内科 呼吸器内科医 | 医学博士

    【医療が逼迫しているのは民間病院のせいなのか?】

    忽那賢志先生@kutsunasatoshi のご意見。

    ✔︎医療機関で新型コロナを診療するためには「患者を診る」だけでなく「感染対策が適切に行える」必要がある

    ✔︎現時点では感染者数を減らすしかない

    わたくしも同意見です。


  • 公認会計士 Fintechコンサルタント

    私も、コメントで日本の医療体制に関して苦言を呈していますが、この記事を書いたドクターが一つだけ言及していないことがあります。

    日本の民間医療機関は何をしているんだ!論調が高まったのは、医師会会長が極めて上から目線で記者会見をしてからです。あの記者会見は少なくとも、医療機関も役割分担して頑張るから、皆さんも感染者を減らす努力をしてください!という共感目線ではなかったことが、民間医療機関を非難する論調が強くなったトリガーでした。

    しかも医師会幹部の方々が経営されている病院は、コロナ治療から遠い所にいる病院が大半で、年末年始に普通に休んでいたことがそれに拍車を掛けた訳です。

    このように、トップの呼びかけはとても大事です。

    現在、高齢者を含む重症化リスクが高い人でも直ぐに入院出来ない状態であるのは事実ですから、とにかく感染者を減らすことが急務なのは良く分かっています。
    だから、↓には異論はありません。

    今は誰かを責めるよりも、個人個人がこの難局を乗り越えるための努力をすべきときです。

    となると、高齢者には特に気を付けて貰うべきという明確な呼びかけを、国からも医師会会長などからもするべきだとは思います。
    高齢者を一方的に切り捨てるような施策には反対しますが、とは言え、高齢者を過度に甘やかす施策も違うとは思います。
    要はバランスです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

新しい記事ページ
を表示しています

ご意見・ご要望はこちらまで

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか