今日のオリジナル番組


詳細を確認
予防医療は人生のリターンを高めるのか?
本日配信

「有料ライブ配信」の録画販売がネットで横行法的リスクは大、刑事罰も

弁護士ドットコムニュース|話題の出来事を弁護士が法的観点からわかりやすく解説するニュースコンテンツ
136Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
嵐の活動休止前のライブもオンライン配信だったわけだが、ああいうのを録画して売るやつがいるんだろうねえ。買う人もいるからタチが悪い。
期間限定生配信のみにする、とか色々やってもそれはそれで録画する人は後を絶たないだろうしなあ…。配信側で画面キャプチャを禁止できるといいのだが、現状技術的に全てを防ぐのは困難…?画面をスマホやデジカメで撮影する人もいるだろうしな…
人気 Picker
かなり悪質。アーティストに対して失礼です。ただし、やろうと思えばできてしまうのも事実。

有料ライブではなくzoomでのウェビナーや講演会ですら、画面録画やスクショされているかもという疑いは常にあります。ソフトウェア上では録画ができないようになっていてもPC本体の機能を使えばできてしまうケースもまだ多いので、まずはPC側の仕様も変えなければならないですし、転売屋を突き止めて取り締まる前例を作っていくことが大事だと思います。
アーティストに1円も入らず、ネットで勝手に販売しているのは違法ですし倫理的にも最悪です。こういったことが厳しく取り締まられる世の中になってほしいものです。
mp3の出たての頃もありましたが、
著作権を蹂躙する人って一定数いますよね。。。
啓蒙しても不可能なので罰則になるでしょうね。
徳がない世の中ですね。。
リスクの問題ではない。単なる犯罪、取締の問題。「簡単にできてしまう」という声があるが、包丁で簡単に人殺しができてしまう。
やる人は何をやっても一定程度はいるので、悪質な事例をしっかり取り締まって、少なくとも「バレたらまずい!」ことが分かる環境を作っていく必要があるだろう。
やろうと思えば出来てしまうよね…そして、有料ライブかぁ…

昨年の春先、まだコロナで先行きが解らないなかで「助産師外来」「母乳相談」などをオンラインでやったらどうか?という話し合いの時「向こうで録画されているかわからないのが不安」という意見があり実現しませんでした。オンライン診療もそうですが、やろうと思えば患者が医療者とのやり取りを録画して何かに利用することも現状でも出来てしまいますよね。まさか対面診察では録音されることはあっても(ちょいちょいコッソリ録音されているのに気付きます)スマホカメラをこちらに向けてくることはないですからね。

それで儲けようって人が出ちゃうならモラルだけじゃどうしようもないからガッツリ法整備するしかないのかな。情けないが
しっかり対処していくことは当然大事。
ただ仕組みとしてできてしまう以上一定は出てしまうとおもうので、リアルタイムの発信に価値があるように設計するなど、配信側も工夫していく必要がありますね。
音楽だけでなく、講演や説明会などビジネスでもそうですよねぇ。私も会社の説明会で学生さんに説明する際に「撮らないでね」と前置きしますが、その後出回ってることはあります。結局、頭ではわかっていても罰せられるまで自分にとってのメリットのほうが意識を上回ってしまうとだと思うので、強烈に見せしめの例を作ってしまえばいいと思います。バカッター同様、ニュースで見せしめが起きると大多数はいなくなるはずです。
業界で通報用のLINEアカウント作ったらどう?
売ってる人、買ってる人見つけたらスクショ送って下さい。
みたいな。
んでガンガン差し止めつつ両方に賠償請求かけまくっていけば被害はあまり拡大しない気がする。
権利関係とか若い子はちゃんと教えてあげないとそもそも分かんなかったりする。