• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

欧米車大手2社、合併が完了 世界4位「ステランティス」発足

147
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 自営業

    自動車会社の合併の最大のメリットは、
    ・プラットフォームの共通化
    ・原材料調達/完成品輸送などのスケールメリット
    かと思います。

    合併したからと言って、ブランド統一はしないと思います。

    VWのポロ = アウディ A1
    BMWの1シリーズ = ミニのF
    トヨタCH-R = レクサス UX
    は、外観は違いますが、プラットフォームが共通だったかと。

    その他では、エンジンの共通化もあり、
    こちらは、グループ外でも幅広く行われています。

    今後は、自動車メーカーは、
    電動化と自動運転、シェアリングに重きを置いた車種。と、
    個人の趣味趣向に全振りした車種
    の二つに選択と集中していきそうに思います。


    今回の合併で、個人的に気になるのが、
    F1の「アルファロメオレーシング」の動向です。
    2021年末撤退が濃厚になってきている。

    (小言)
    F1から一般市場へのフィードバック何て殆ど出来ないロマンのスポーツ
    だからこそ、詰まらないレギュレーションは止めて欲しい。


注目のコメント

  • badge
    慶應ビジネススクール 教授

    ゴーン氏が君臨していたルノーではCEOになれないと2013年にPSAに移り、PSAの再建、さらにはGMが持てあましたオペルを買収して再建したタバレスCEOに期待が高まります。ゴーン氏、Fiatの亡くなった有名人マチョーネ氏を超えてほしいと思います。


  • ボストンコンサルティンググループ パートナー&ディレクター

    親子二代に渡るシトロエンファンです。今もファミリーカーはシトロエンです。アルファロメオを愛車として乗り回した頃もありました。ジープも機会があったら乗ってみたいブランドの一つです。

    そんな個性的で独特な世界観と乗り味を持つブランドを次の代にも引き継いでくれるための合併であれば、心から応援したいと思います。

    恐らく、EV+シェアリングの時代には、そんな価値観は、ごく一部の物好きだけのものになるのでしょうけど。


  • 通信技術

    EV技術については、日産グループからゴーンによりリストラされた埼玉にある旧カルソニックカンセイがFCAグループのマニエッテイ・マレリを買収してサプライヤー世界第7位のマレリとして再出発しているので安心だろう。日産リーフ開発時は電池部分なども下支えしているし、EVに必要な電動エアコンでも卓越したトップメーカーだ。
    日産がルノー側で、プジョーのPSAグループが日産子会社だった旧カルソニックカンセイのいるFCAグループという構図は注目したい。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか