• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【意外と簡単】あなたはマイナンバーで「5000円」もらいますか

NewsPicks編集部
1348
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 箕輪編集室(フォトグラファー、映像編集者) モデレーター

    めちゃわかりやすくまとまっていて助かる🥺
    ちょうどマイナンバーカード手に入れたので、マイナポイントも申請してみよう…!


注目のコメント

  • NewsPicks 副編集長

    マイナンバーカードを10月に申し込んだのですが、家にハガキが届いたのが12月。区役所に取りに行く予約をしようとしたら、2月初めしか空いていませんでした。ということで、東京の某区に住んでいる私の場合、カード取得まで3〜4カ月かかる計算です。衝撃的な長さです。

    政府は、財政支援でマイナンバーカードを1カ月で取れるようにする方針ですが、実際のところはどうでしょうか。マイナポイントについては、チャージだけで要件を満たすSuicaかKyashでマイナポイントを申し込もうと思っています。


  • badge
    NCB Lab. 代表

    5000円という金額は大きい。マイナンバーカードを作り、マイナポイントを申し込むだけで5000円もらえるのだから使わない手はないと思います。

    現金ではもらえませんが、キャッシュレス決済にすれば5000円もらえる。それ以外にも、決済事業者はさまざまな特典をつけています。

    コロナパンデミックで世界はキャッシュレス、なかでも非接触決済の利用が急拡大しています。身を守るためにも安全なキャッシュレスを使いましょう。

    ちなみに私は京都市に住んでいますが、マイナンバーカードの発行は1カ月もかかりませんでした。マイナポイント申請では、マイキー取得でカードがうまく読み取れずスタックしましたが、窓口で親切に対応してくれました。


  • NewsPicks Brand Design Editor

    ウサギのキャラクター(マイナちゃん)が目印のマイナンバー制度から、キャッシュレス還元事業が始まっています。日常の支出から還元されるなら、利用できるものは利用したいところです。

    ポイント付与上限は5,000円となっていますが、未成年の子どもを持つ家庭では法定代理人名義のキャッシュレス決済サービスで申請すれば、子どもの分としてポイント付与対象に含めることができます。

    家族4人なら最大2万円、5人なら2万5000円です。しかし個人的には、どうしてもポイントが5,000円ずつ分散してしまうのがネックに思えてしまいます。これをお得と捉えるか、またどう使うか。

    また、自分の使っている決済サービスのどれにポイントをひも付けるかによって、還元率が変わってきます。僕はMUFGニコスとJALカードを持っていますが、そもそもいずれも対象外でした。比較的利用頻度の高いSuicaにひも付けようと思います。

    記事中にも「面倒だ」と書きましたが、行政手続きは但し書きや例外が多かったり、情報収集だけでも時間がかかったりします。しかし、要点を押さえてみると意外と簡単だと思いました。

    今日の記事が少しでも情報整理の手間を省き、比較検討の一助になれば幸いです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか