この連載について
私たちのお金を取り巻く制度は毎年変わり、新しいサービスも次々と生まれる。2021年は、私的年金の「iDeCo(イデコ)」が加入しやすくなり、新しい「スマホ銀行」も生まれる。「マネーストラテジー(お金の戦略)」をどう練るか。自由に生きるために、今こそ武装しよう。
株式会社みずほフィナンシャルグループ(英語: Mizuho Financial Group, Inc.、略称:MHFG)は、東京都千代田区に本社を置く日本の銀行持株会社である。 ウィキペディア
時価総額
4.00 兆円
業績

まだ完全にキャッシュレスにするハードルも高いなかで、手数料面で有利なネット銀行が伸びています。
ただ、ネット銀行は細かい条件ごとに手数料や利率が違ったり、決済、証券口座、携帯などとの組み合わせパターンが沢山あってなかなか選べません。
そこで、各ネット銀行のサービスや連携面での違いや最近の動きを初心者向けに紹介します。
楽天はポイントアップもあって、お得感が高いです。
メガバンクを始めとする従来型の銀行は、極めて厳しい環境に置かれています。
キャッシュレスの時も同じでしたが、淘汰なき乱立状態は、市場の誰にとってもメリットはありません。
米国や中国であれば、誰かが一気に投資して、この乱戦を終わらせることが多いです。
何故なら、この体力勝負は、戦っている企業には、非常に重いからです。
※個人的な見解であり、所属する会社、組織とは全く関係ありません
一方、既存の金融機関にとっては、面倒な小口の個人顧客は不要だと思っていると思います。ホンネでは。