• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

コロナ自宅療養、3万人超す 1週間で1.7倍に急増

57
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 自由人間 ŌGIRI☆倶楽部 残党

    厚生労働省の情報をビジュアル化してるNHKのサイトによると、1/13時点でコロナ患者向けの病床数は全国で27,728床、うち14,806床が使用中。この記事で自宅療養中が30,208人とのことなので、足すと45,014人。

    https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/hospital/

    厚生労働省のサイトで参照できる1/13の「入院治療等を要する者の数」は、63,648人であり、45,014人と2万人近く合わない。
    NHKサイトで重症者は3,568床用意され、1,424人入ってるとのことなので、それを加えても全く合わない。
    この差は自宅ではなく、ホテル等で療養されてる方の数だろうか?

    もしそうなら
    病院 14,806人
    ホテル 約2万人
    自宅 約3万人
    ということになる。
    せめてホテル療養を増やせないものかしらん。
    病院はコロナ急患に備え、余裕持たさないといけないだろうから。

    それにしても、NHKサイトで東京都の重症者は(厚生労働省基準)は523床使用で、準備の500床を越えてる。越えてるけど入院してる。
    どういうことなんだろう。


注目のコメント

  • 公認会計士 Fintechコンサルタント

    別の記事にコメントしたのですが、クリニックなど小規模な町の医院に定期往診をお願いすることは出来ないのでしょうか?
    少なくとも、肺の音→肺炎の兆候や体調管理くらいならば、きちんと感染防止対策をしても出来るのでは?
    →もちろん、自宅療養者も大病院のようなレベルは要求しない常識は必要ですが…

    何人かのホテル療養記録をツイッターで読みましたが、症状に違いはありますが、辛くなるタイミングは大体同じ傾向なようです。

    ここまで来ると、100%完璧は求められないですし、理想より現実打開策も必要なのでは?
    ホテル療養は、食事や空気があまり健康的ではなく、人によっては自宅療養の方が良い人もいるかと思います。
    →枕は持って行った方が良いというアドバイスが多かったです。あと、窓が開かないホテルが大半のようです


    以下、別記事コメント

    また、街中のクリニックの先生方、往診は出来ないのでしょうか?
    自宅待機している人の体調チェックくらい出来ないのかなと。
    医院を感染防止するのは大変でも、往診ならば、自分と看護師が感染防止を徹底すれば良い訳ですから、ハードルは下がるのでは。

    自宅待機中に亡くなる、重症化する人を見極めることが出来れば、一助になるのではないでしょうか?


  • 週2回の健康運動ZUTTOWAKAI CEO

    1月15日時点での東京都の状況 https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp

    ■入院:3020人
    ■宿泊療養:879人
    ■自宅療養:8852人
    ■入院・療養等調整中:7046人

    「入院・療養等調整中」が「入院」の2倍超。まさに「医療崩壊」。

    昨年の夏頃ならば入院できた人も、今では「自宅療養」「入院・療養等調整中」となっていそう。

    「自宅療養」「入院・療養等調整中」のまま命を落としかねない状況下です。
    https://newspicks.com/news/5537259

    「置き配の食品等を屋内に入れる時とゴミ出し時のみ玄関のドアを開ける。それ以外はステイホーム」として自分の命は自分で守るしかなさそう。


  • 中国事業支援ー株式会社Biz-Part 代表取締役

    感染拡大を止めないと、自宅療養者数が増え、感染が更に拡大するとの悪循環になりかねない。別の記事に書いたコメントを下記再掲します。

    海外では感染拡大に伴い、コロナ専用病棟や専用病院を整備していることに対して、日本はそういう動きが全く見られません。秋冬の再流行は予想されていたものの、ここまでのワーストケースは誰も想定されていなかったのでしょうか?

    遊休のオリンピック施設を軽症者向けの集中隔離施設やPCR検査センターとして活用したら、入院調整難航やPCR検査不足の問題を少し緩和できるのではないかと思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか