関連記事一覧
吉川貴盛元農相が議員辞職表明 現金受領疑惑で引責か、政権打撃
共同通信 42Picks
東京地検、吉川元農相を事情聴取 鶏卵大手から現金受領疑惑
共同通信 41Picks
東京で新たに2001人感染確認 6日ぶり2000人超
毎日新聞 38Picks
自民、衆院北海道2区補選の候補擁立見送り 吉川元農水相在宅起訴で 山口選対委員長「国民におわび」
産経ニュース 6Picks
吉川元農相、収賄罪で在宅起訴へ 在任中500万円、東京地検
共同通信 2Picks
自民、北海道2区の擁立断念 4月補選、元農相在宅起訴で
共同通信 2Picks
首相「国の政策判断は妥当」 吉川元農水相の現金授受疑惑で
北海道新聞 どうしんウェブ 2Picks
菅首相、閣僚とGoTo対応協議 「東京」「名古屋」の扱いを意見交換
毎日新聞 2Picks
ポスト安倍に挙がる3人の「外相」 首相の座は誰に 個性それぞれ
毎日新聞 2Picks
内部資料入手 贈賄業者が元農水省次官、部長に「高級和食、メロン、クルーザー」接待 - 「週刊文春」編集部 - 文春オンライン
BLOGOS - 最新記事 2Picks
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4174654.html
元代表は、「『要望書』を読んでくれと頼み、金を置いていった」と述べましたが、さらに「現金は『給料袋』にいれて渡した」「手渡しではなく、座ったイスの横に置いて帰った」と現金を渡した状況を明らかにしました。また、「業界から集めた金ではなく、ポケットマネーだ」とも話しました。
追記 吉川氏の辞職に伴う衆院北海道2区補選(4月)ですが、自民党は候補者擁立を見送る方針とのことです。野党が一本化すると自民党にとっては厳しい地盤で、勝負そのものを回避することで政権への打撃をやわらげるねらいがあります。ただし、秋までには本選としての衆院選がありますし、春の補選では立憲民主党の羽田雄一郎氏の死去に伴う参院長野補選も控えています。
https://www.asahi.com/articles/ASP1H5CQVP1HUTFK00J.html
起訴の段階ですから予断は許されませんけど、こういうことをしないで済むよう国民一人当たり250円、総額300億円超の政党助成金が払われているのです。就任祝いであれ賄賂であれ、この程度のカネを受け取って誹りを受けるようなことが罷り通る政界の現状に、なんだか寂しいものを感じます (*_*)
そう言いながら、500万円の就任祝いなんて私なんぞにゃ及びもつかない大金ですけれど f^^;
500万円で(当時の)大臣や議員の地位を捨てるつもりはなかったのでしょうから、「くれるものはもらっておこう」という程度の感覚だったのでしょうか?
おそらく氷山の一角だとは思いますが…。
500万円が大臣就任のお祝い…
大臣就任に500万円お祝いを貰うことが普通な感覚だとしたら、50年前くらいの価値観の持ち主ですね。
また、これが本当ならば、大臣としていかなる働きかけもしていないはずです。
→お祝いに対して便宜は計らないでしょう。
やはり、国会議員候補には、法律の試験を課すべきだ。
合格するまで立候補資格が停止。