• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

JR東海、初の一時帰休を実施 コロナで業務減少、400人規模

125
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • NewsPicks Content Curator

    JR東海が一時帰休を実施するのは初めて。新幹線や在来線の駅員、新幹線の乗務員や車両の点検をする従業員などが対象に。


注目のコメント

  • badge
    (株)TOASU特別研究員(経済評論家・コンサルタント)

    お客さんが消えた状況が続いている以上、一時帰休もやむを得ないところでしょう。給料の高い大企業ですから、全てではないにしろ、休業中の賃金のかなりの部分がたぶん、税金(雇用調整助成金、原資は雇用保険)で賄われるのでしょうね・・・ 業態は違えども、同じ運送関係で人手が不足しているところもあるはずで、同情を感じつつもなんだかやるせない気分です (*_*;


  • badge
    東京都立大学 東京都立大学大学院 経営学研究科 教授

    ひょっとしてリニアつくっている場合じゃなかったりして。本当に。


  • モバイルプロデュースオフィス株式会社 代表取締役

    東京-新大阪のドル箱路線を持っているJR東海でもこの有り様か。
    インフラ事業が衰退すると経済も衰退する。場所によっては人も居なくなる。

    インフラは国策。このまま休業者が増えるようなら、一時的に国有化するか、資金注入しても良いと思いますけど。
    外国資本に買われるよりマシだと思いますけど。

    コロナで亡くなるのは高齢者が圧倒的。
    過去には孫からインフルエンザをもらって亡くなる方も少なくなかった。

    餅を喉に詰まらせて亡くなる方が年間で8千人以上いるように、これまで様々な病気や事故で亡くなられる方も沢山いた。

    今ではコロナで一人亡くなるだけで大騒ぎする。
    まるで死因がコロナではあってはいけないような風潮。

    見方を変えればやれることは多いと思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか