• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【注意】1月の電気代、10倍になるかもしれません。電力プランを確認して!

BuzzFeed Japan
149
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    世界銀行グループ MIGA 西・中央アフリカ代表

    東電でも燃料費調整制度があります。ただ、3ヶ月毎の過去の貿易統計に基づいた調整です。
    燃料費の調整はタイムラグがあるので燃料費上昇時には電力会社に損が出ます。今はLNGを確保する公益の方が優先なので決算上の損益の話は二の次かもしれませんが。
    資源の乏しい国であること、金利や為替に比べて資源価格のボラティリティの高さを改めて実感します。

    計算方法は下記の通りです。
    https://www.tepco.co.jp/ep/private/fuelcost2/index-j.html


  • badge
    国際環境経済研究所 理事・主席研究員

    〇割上昇、ではなく、〇倍に上昇というくらいのインパクトなので、新電力の契約に切り替えられた方で、ご自身の契約しているプランをあまり理解していなかった、という方は確認いただきますように・・。

    これが市場原理ということではあるのですが、日本の消費者の方がそこまで理解したうえで自由化に賛成したとも思えないんですよね。自由化しても旧電力会社は「経過措置」として規制料金的なものを維持させられているのですが、自由化したのですからある程度の期間が過ぎたら、当然解除されるべきものです。
    全面自由化したのが2016年4月ですから、解除の議論もされているのですが、結局時期尚早ということになっています。
    その委員会で「解除して、電気料金が上がったらどうするんですか」という発言を聞いてのけぞったことがありますが、市場なんだから上がりもすれば下がりもします。
    「自由化→競争→安くなる」という単純三段論法の報道でも信じたのだろうか。
    自由化に関する政治家や役所の説明不足も本当に反省されるべきだと思います。まぁ本件についていえば、市場連動であることを新電力さんがどこまでちゃんと消費者に説明していたかが問われるのでしょうが。。。

    という話はさておき、結構この電気代の話は該当される方にとっては緊急事態でしょうね。


  • badge
    C+E建築設計事務所 代表

    電力の自由化とは、そういうもの。
    国民に支持されて決まってしまった以上、どうしようもないですよね。

    過去にこんなコメントしていたなぁ。
    https://newspicks.com/news/1285755?ref=user_110042


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか