今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
752Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
珍しくスレッド長文でしっかりした内容、つまりは自社サービスを用いてTweetという形式をとっているものの、代表者の公式見解として世に発したコメント。極めて自重的、内省的な文章。

そもそも本件そのものが社会学的、政治学的、法学的に取り扱いが究極的に難しくかつ、前例のない新時代ならではの事件にて当然。
よってその内容からしてもリーガルチーム、コーポレートスタッフ等による推敲もそれなりに入っているものと考えられる。

一番重要な一文はここだろう

”Offline harm as a result of online speech is demonstrably real, and what drives our policy and enforcement above all.”

”オンラインでのスピーチの結果として生じたオフラインでの害、これが明白な事実でありまた、その事こそが我々をして上記一連(トランプのアカウント停止という措置)を執行たらしめた理由である。”

つまりTwitter社は、明確にトランプのTweetと国会乱入殺傷事件との因果関係を認めている。これは大きいと思う。
真の意味で「ソーシャルネットワーキングサービス」
になったという事ですね。

ビジネスの垣根を越えてインフラになるという事は
こういう社会的責任を負うんだなと感じました。
ネットの世界は自由という理想や理念があったが、そこには責任ある個人が参加するという性善説があった。しかし、ガバナンスはそれでは成立しない。SNSは一つの社会を運営する政治家としての役割を担うことになったと言うことなのだろう。
オープンで自由なプラットフォームでありたい一方で、影響力が大きくなると社会的責任も問われてくる。
完全な自律分散的なシステムではなくなる。村上龍の「愛と幻想のファシズム」のように自由に求めて共感する人を集めた結果、規模が大きくなるにつれて当初の思想とは異なり不自由になるというジレンマが生じるということでしょうかね。この例えでわかる人あまりいないかもですが笑
Twitterの思想が現れた一件。
危険な前例だと認めたのが注目ポイント。

Twitterがトランプなど個人のアカウントを止めることができるようになったらかなりコントローラブルなプラットフォームになってしまう。

ドーシーのいうオープンプラットフォームが失われる。

法律もない中でこの行動をしたTwitterに対してスタンスが分かれます。
確かに、これで、プラットフォームはメディア化に進んだことになってしまった。すなわちキュレーション機能を持つ。
逆にいえば、どんなに醜悪で、害のある情報でも、Twitterなり、Facebookなりで、アカウント停止になっていなければ、Twitter 社やFacebook 社が認めていることになってしまう!!??

結局、アカウント停止などせず、5ちゃんねるになっただけの2ちゃんねるは、人は、どうせ5ちゃんねるでしかいえない人が言ってるだけのことだから、と思うことができるという意味で、プラットフォームを貫いているということでしょうか??
民主党の顔色伺ってとか、圧力やら弾圧だとか、背景を知らないで好き勝手言ってる方いますが(苦笑)どういう根拠でしょ?ユーザに支持された結果として大きなインフラとなったプラットフォームの経営者の決断に至るまでの苦悩など、当然知る術もないでしょうけど、それをあたかも知ってるかのように言うのは良くないなあ、と思いました。自戒も込めて。
面白い。非常に思慮深くHumbleなコメントな印象です。リーダーシップ論でいうと「我々が正解だ!」というような昔ながらのリーダーシップ(トランプのような)とは相反する近代的なリーダーのコメントな印象です。また、非常によく作り込まれており、本アクションに対する批判も理解した上での決定ということであり、目指していきたい理想の姿も述べられており、誰も批判のできないようなコメントな印象です
当事者でしか分からない苦悩、熟慮の結果の重たいメッセージですね。

私がドーシーCEOの真意を全て正しく理解出来ているかどうかは自信がないので、私なりに噛み砕いて考えてみました。
FBやTwitterは、世界中で情報を発信して、情報を共有する素晴らしい機会を私達に与えてくれました。
問題は多々あるにしろ、暗黙のうちに自分の置かれた立場や影響力の大きさを踏まえて、等身大に常識と良識を持って使っている人が恐らく9割。けれども、1割程度は、常にハレーションは起こっている訳です。
そのハレーションは許容範囲の中に収まっていれば良いですが、収まらなくなった時、何が起きるのか?
アメリカ大統領という世界一のインフルエンサーは、このタガを外してしまった訳ですが、その結果起こったハレーションは、予想外に民主主義に対して悲劇となり、Twitterの存在を脅やかすことになってしまった…ということでしょうか?
会社やサービスが国際的になるのと並行して、政治的側面を持たざるを得ません。ただ、AmazonやAppleの動きは必然的ですが、当然ではありませんね。
「言論の自由」とまではいかないまでも、「言論の場」を根こそぎ奪い取る姿勢を、民間企業に持たせて良いのか。これこそ、独裁を生む構図。放置していたら非常に危険な世の中になる。

再掲です。
Twitter is an open distribution platform for and a conversational platform around short-form text (a maximum of 280 characters), image, and video content.

業績