この連載について
NewsPicks人気連載が音声番組として復活。DMM.com亀山敬司会長がホスト役となり、毎回、経営者や文化人を招待。脱力系ながらも本質を突く議論から、新しいビジネスやキャリアの形について考えていく。
この連載の記事一覧

【話題】どんな無茶ぶりもOK。敏腕マネージャーの仕事観
NewsPicks編集部 313Picks

【亀山×Voicy緒方】Clubhouseになぜ人は「ハマる」のか
NewsPicks編集部 405Picks

【秘話】数千万の借金が「DJ社長」を生み出した
NewsPicks編集部 321Picks

【秘話】本日開幕。ダンスリーグ「Dリーグ」仕掛人の数奇な人生
NewsPicks編集部 206Picks

【亀山年末放談】今のうちに「稼げるスキル」を身につけよう
NewsPicks編集部 689Picks

【緊急独白】DMM亀山会長が語る、光本勇介氏との「1年間」
NewsPicks編集部 1070Picks

【亀山×オープンハウス荒井】稼げる営業、稼げない営業の違い
NewsPicks編集部 356Picks

【激論】叩き上げ経営者が語る「不動産ビジネス」の勝ち方
NewsPicks編集部 539Picks

【最新】ライブ配信ビジネス、今はこんなことになっていた
NewsPicks編集部 611Picks

【DMM亀山対談】IVSの仕掛人が語る「次に来るビジネス」
NewsPicks編集部 169Picks
DJ社長の動画は以前から観ていましたが、この最後の動画は見逃していたので、とても感動しました。
個人的には、News Picksで引用されている、さまざまな動画の中でも、実際に悩んでいる人たちにとっては、トップクラスの福音を含むと思います。
どうしても18分間観られない人は「12:30~16:57」の4分半だけでも観てみてください。
※個人的な見解であり、所属する会社、組織とは全く関係ありません
特に1つ挙げると「わざわざ」という言葉が残った。なぜわざわざ遠くに行くのか、なぜわざわざ苦しいことをするのか。企業は顧客の心理的ハードルを下げることを考えてばかりいるが、実はハードルが高くても来てくれるファンを作ることにもっと力を入れてもいいのでは。
DJ社長ビジネス論もケーススタディにしたいw
残念ながら、解散と同時にすべての動画が非公開になってしまったのですが、当該動画だけは、NewsPicks限定で特別に提供いただきました。文中にリンクがありますので、全編視聴して損はないと思います。
今回の対談は、くしくも解散後、メディア初登場となりました。DJ社長ご本人の、単なる破天荒ではない、ストリートスマートな一面が垣間見えました。
(なお時節柄、出演者・スタッフ全員がPCR検査を受け、陰性と判定された上で収録を実施しています)
文字で読むより音声で聴く方が圧倒的に面白かったです。そして動画だと更に面白い。DJ社長の表現力、そして今回の音声からは人懐っこさをすごく感じました。新たな挑戦も頑張ってほしい!