• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

Apple、人種差別撤廃に向け100億円計画を発表。有色人種に技術教育や起業支援

iPhone Mania
564
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • Bytedance

    アクションは素晴らしい。ただ、そもそも有色人種という表現が最早違和感。無色の人はいるのか。ブラックという表現そのものも見直されつつありますね。ブラック企業とか、ブラックリストとか。いままでなんの違和感もなく使ってきた言葉だけど、色々変革期に来ているんだろうなぁ。


注目のコメント

  • LGBTQ社会活動家 / NPO法人グッド・エイジング・エールズ / プライドハウス東京 代表

    Appleは、D&Iの実現に向けたアプローチを、常に、大胆に社会に提案をしてくれている存在だなと思っています。

    「機会の平等性=Equaility」はもちろん、様々な社会背景により、Equalityを活かす意欲や能力が削がれたり、実質的に機会を得られない人たちに向けた、「機会の公平性=Equity」を目指すプロジェクト。100億円という規模で施策を投じる、企業の意思表明が、逆差別だという反論を、鮮やかに一蹴する気がします。

    CEOのティムクック氏が、Bloomberg Businessweekに寄稿してカミングアウトしたのが、2014年の10月。個人的には、彼の「I'm proud to be gay.」という言葉が大好きです。

    カミングアウト直前に公開された、彼がApple社員たちとプライドパレードを楽しそうに闊歩する動画、メッセージ「Inclusion inspires innovation.」も含めて、社会への発信や巻き込みなど、学ぶことも多いです。

    ※アップル社の2014年9月の動画
    https://youtu.be/xdjAX5A-6qE
    https://youtu.be/qxKFDnzluOs


  • badge
    デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社 パートナー / 京都大学経営管理大学院客員准教授

    先日は「経営陣の評価に社会的、環境的な基準を設けて、そのパフォーマンスに応じて2021年の賞与を増減させる」という発表をされていましたが、今回の取組みも素晴らしいですね。

    最近はD&Iではなく「DEI(Diversity, Equity and Inclusion)として、公平性の担保までを目指している企業が増えてきています。

    Equityとよく似た言葉にEquality(=平等)がありますが、両者は似ているものの、意味が異なり、Equityとは「公正」という意味です。
    Equalityは「各人の背景は勘案せず、均等に機会を与える」、Equityはもう一歩進んで、公正になるまで行うということです。

    例えば、今回のAppleのプロジェクトもまさにそうだと思いますが、全ての学生に同じようにリソースが与えられている=平等であると言えます。ただ、不利な学生(今回は有色人種の学生)には、そうでない学生に追いつくために、より多くのリソースを投入することが、Equityということになります。

    「機会の平等」と「結果の平等」という言葉もあります。日本でも政府から平成24年時点で以下のような考え方が示されています:
    *****
    平等原則とポジティブ・アクションの関係については、ポジティブ・アクション は「結果の平等」を目指すもので、男性に対する「逆差別」であり、平等原則に反 すると言われることがある。

    すなわち、自由を基本とする社会においては、与えられた機会をどのようにいかすかは、個人の能力や努力にかかっているものであり、 その結果の格差をポジティブ・アクションにより是正することは、「結果の平等」 を目指すもので、「逆差別」に当たるとする考え方である。

    しかし、結果の格差を生み出す要因は、機会をいかす能力や努力の違いだけでは ない。潜在的能力はあっても、置かれた社会的状況の違い等により、現実に機会を利用できないという、機会の実質的な不平等がある。

    つまり、法律上抽象的な機会の平等が認められていても、もともと個々人が置かれている社会的状況に格差が生じている場合は、機会の平等は形式的なものに過ぎ ず、個人の能力と努力によらない、不当な結果の格差を生み出す場合があり、実質的には機会が平等に提供されているとは言えない。
    *****


  • badge
    Plug and Play Japan | スタートアップエコシステム協会 執行役員 CMO | 代表理事

    女性の起業家や投資家の少なさとともに、今回の取り組みである有色人種の両者の少なさもシリコンバレーでは指摘されています。Plug and Playでも昨年より取り組みを始めていますが、このAppleの取り組みはインパクトありますね。他の企業がどうフォローしていくのかも注文したいです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか