• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

米インテル、CEO交代 後任は元幹部、変革加速へ

132
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 富士通フューチャースタディーズ・センター 主任研究員

    ホントに交代した、TSMCへのグラフィックチップ製造委託も話が進んでいる様だがそれもうまくいくだろうか 垂直統合とファブレスで文化の違いはかなり大きいと思う


注目のコメント

  • badge
    慶應ビジネススクール 教授

    CFO上がりのスワン氏がエンジニアのゲルシンガー氏に交代。CEOのバックグラウンド論が再燃しそう(ソニーとかも)。それにしても、解任が発表されて株価が7%上がるのは、切ないなあ。

    https://www.wsj.com/articles/intel-ceo-bob-swan-steps-down-11610548665?mod=hp_lead_pos1


  • ユーザベース SPEEDAアナリスト

    ①がIntelのプレス。Intelで486のアーキテクトやUSB、Wi-Fiなどを開発し、初代CTOとなった。そして2009年にEMC(ストレージサーバ大手、今はDellが買収・統合)、その後2012年からVMWare(EMC傘下)のCEO。Wikipedia(②)も見ると、一時はMSのトップとしてスティーブ・バルマーに代わる候補とも噂されてたとのこと。
    ハード出身でCTOもやっていたなかで、その後CEOとなってソフト系においてもCEO候補と目されるというのが目を引く。
    Intelは、半導体の開発競争(微細化)で劣後している状況。ファンドリーの利用を拡大する検討を昨年7月の決算説明会で発表したが、その方針を決めて執行していくことが今の最大の経営課題(③、④)。①のリリースでは、7nmの開発について大きく進捗して1月21日の決算説明会で詳細を発表すると書いており、またゲルシンガー氏がCEOに就任するのは2月15日。その連続性という観点では、方向性の発表は4月の1Q決算説明会になるだろうか?
    https://intel.ly/3sp4F0Y
    https://en.wikipedia.org/wiki/Pat_Gelsinger
    https://newspicks.com/news/5524832
    https://newspicks.com/news/5531618

    <追記>英語記事も見たが、下記が一番詳しそう。
    Intelを過去に退任する直前はGPUの開発プロジェクトを担っていたがうまくいかなかった(それが直接の退任の理由かは分からないが…そして直近IntelはCPU統合ではないGPUを久しぶりに発売、上記④)。
    これまでもIntelに戻ってきてほしいという誘いが何度もあった模様だが断ってきていて、今回ようやっとというのが専門筋のコメント。Appleにジョブスが戻ってきたときになぞらえるコメントもある。
    https://venturebeat.com/2021/01/13/pat-gelsinger-will-take-over-as-new-intel-ceo-on-february-15/
    <追記終>


  • 経営者

    変革が必要なときにCTOをCEOに!夢のある展開。技術者に是非天下とってもらいたい


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか