関連記事一覧
新型コロナ変異種の感染拡大 ロンドンを「都市封鎖」へ
毎日新聞 478Picks
大阪 新たに220人以上の感染確認 1日で200人超は初めて コロナ
NHKニュース 201Picks
政府 地域や業種に対象絞り対策強化する考え 新型コロナ
NHKニュース 91Picks
コロナ感染、世界2500万人超 拡大局面続く、米大学集計
共同通信 51Picks
新型コロナ、世界の死者80万人 増加ペース衰えず
共同通信 31Picks
英、デンマークからの入国禁止 ミンクから人にコロナ感染した変異種発生で
毎日新聞 8Picks
トランプ大統領、コロナで入院 発熱、倦怠感で予防的措置
共同通信 3Picks
トランプの新型コロナ感染が安全保障に及ぼす4つのリスク
ニューズウィーク日本版 3Picks
新型コロナ 緊急事態宣言は回避できないのか --- 境田 正樹
アゴラ 言論プラットフォーム 2Picks
東京都 新型コロナ 191人の感染確認 100人超は2日ぶり
NHKニュース 2Picks
なお英国と比較して強い行動制限をすべきとする論調もありますが、英国は我が国よりはるかに強い行動制限をしても感染を抑制できていません。ジョンソン政権も経済社会活動への悪影響に鑑み、バランスを取ろうと必死です。
正月二日の一都三県の“要求”で方針を変えるまで、政府は経済への悪影響を斟酌して発令に慎重だったように見えますが、都道府県側の要請に応じて発令した形なら、経済へのマイナス影響の責任は、都道府県と折半です。政府の対応遅延が喧伝される状況下、どのみち発令するなら要請の無いところを加えたり、場合によれば要請を間引いたりして政府のリーダーシップを見せるも一つの選択肢。
地域経済へのマイナス影響と財政負担の拡大を伴いながら、かくして対象地域は更に拡がりそうな気がします。 (・・;
いつか誰かが言ってたうまいこと。今は歴史上はじめて、家でダラダラとテレビ見たりゲームをしたりしてるだけでヒーローになれる時です!
ロックダウンは無駄
https://t.co/V4FIAle3LW
封じ込め施策と新型コロナ死亡率は相関が無い
https://t.co/BeD3XIFdkk
世界で最も厳格なロックダウンを行った国が世界最悪の超過死亡を記録
https://t.co/W3cMlBQpJX
ロックダウンは効果が無かった
https://t.co/WQwW2f4MW2
ロックダウンは命を救わない
https://t.co/m2aO34WDOd
ロックダウンの効果、データは否定的
https://t.co/raIkqO4Okv
ロックダウンは大きな過ち
https://t.co/EqUiHGroqX
日本でも緊急事態宣言や時短は効果が無かった
東京の実効再生産数 Rt を見ると
- 4月の緊急事態宣言中に Rt は 0.8 から 1.6 に倍増した
- 8月の時短要請で Rt は下がらなかった
- 12月の時短要請でも Rt は下がらなかった
https://t.co/rlqhyb99oD
ウイルスを押さえ込む事は出来ないのだから医療体制を整備するのが知事と医師会の仕事