今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
185Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
まだ公表前なんですが、報道されてしまいました。
ただ、その方向で各方面と協議を進めていることは事実です。
新型コロナ禍を乗り切るために、多くの中堅中小企業が緊急融資を受けています。それは公的金融・民間金融機関が社会的使命を果たしている証左であり、正しいことだと思います。
ただ、その結果として正常収益力の数十年分にも相当する過剰債務を抱える企業が続出しており、そのままではポストコロナにおいても企業の再起は困難であり地域経済も浮上できません。従って、ポストコロナの企業再生には過剰債務の解消が大前提となります。その際に、また公的金融が劣後ローンなどの形で資本性の資金を入れるのでは、過剰債務が更に酷くなるだけで解決策にはなりません。
すでに改正金融機能強化法が昨年成立し、金融機関に対する15兆円の公的資金枠があるので、それを念頭に、金融機関からファンドが貸付債権を時価で買い取り、DESやDPOにより過剰債務部分を資本に振り替えていく作業が不可欠です。
これは、金融機関だけでは技術的に困難であり、やはり全国の地域金融機関が参加するファンドが間に入る必要があります。
そのあたりの技術的な話は、別途ダイヤモンドオンラインなどの論考で明らかにするつもりです。
過剰債務の株式化による負債の軽減は、突き詰めて言えば借り入れ先の経営者が経営権を多かれ少なかれ手放すことにつながるので、慎重に外堀を埋める必要がありますね。とくに今回はあまり出口を考えずに金融機関および保証協会が当座の赤字運転資金を貸し出した経緯なので、これを急に「過剰債務だ、債務減免のかわりに経営権をよこせ」というのは地域金融機関としていかがなのかという批判も出そう。
 とはいえ、地銀も集約に入り融資時点での経緯はなかったことになりそうですし、経営権の流動化はマクロ的に経営効率の改善にもなる。ポストコロナを考えると不可避だと思いました。
 しかし銀行は債権をファイヤーセールするのだろうか、今。
前回は不動産バブル崩壊による不良債権の大量発生を
背景にして、ファンドが参入することで金融システムの
健全性を回復するという大義名分があった。そのため、
金融機関には「バルクセール」を含めてまとまった債権
を一度にオフバランスするというニーズが生まれ、政府
もそれを政策で支えたという経緯がある。

今回も、企業の過剰債務の解消とリカバリーにファンド
の力が求められることは間違いないが、前回と置かれた
状況が違い、金融機関としては一つ一つの債権に個別に
向き合う必要が出てくる可能が高い。

ファンドがそこにどう対応していけるか、が注目すべき点
の一つだと思う。
安東さんのニューホライズンキャピタルさんの新しい取り組み。
「金融機関から不良債権を買い取って対象企業の再建を支援するファンドを設立」するとのこと。

今日は下記の記事を読んで、やはり中小企業への影響は大きいなと思っていたところ。地方もコロナの感染が拡大していますし、心配しています。
【都内中小企業8割が経営に影響と回答 緊急事態宣言でアンケート】
https://newspicks.com/news/5532064
おお!

安東さんの「ハゲタカ」(失礼)ファンドが、大活躍しそうですね。

心から応援しています!!
どうでも良いですが、不良債権買取のファンドというと、鷲津のホライズンを思い出します。。
経営者であるのにこれだけ見ても話の筋が理解し切れていないのですが(軽く調べたけど同じでした)、要はDESは債券を銀行から買い取って資本として入れる事によって債務超過を解消、それによりその後の成長の為の融資を受けやすくする的な感じなのかな。
でもDPOは資本には振り替えないみたいだし、資本として入れるにしても未上場企業は対象でない?(それとも最終的には財務的に良くなったら新規で借り入れをして自社で買い取る?)

どちらにしても債務としては金融機関からプロパーで借りた分が対象になるのかな。
じゃないとしたら保証協会とかコロナ関連の融資で言うと国が保証してるはずだから銀行は痛くないからホントに安く買い取って、銀行は保証貰って国が穴埋め、っていうのを早い段階で行って立て直しを図らせる的な?
だとしたらここまで見越しての融資制度だったんだろうし、真水でいくらって言われてた分が実際はもっと大きい額になるって事だな。

とも思うけどそんな最初から税金補填を前提としたウルトラCがあり得るのか、とも思うからやっぱりプロパー分のみ対象になる?

うーん。分からん。具体的にどういう事例が想定出来るのか、どなたか解説して頂けると助かります。
この方、コロナショックの時に日経平均に対して「戻り売り」って空売り推奨コメントしまくっていたような笑笑
そしてSBGがヤバいって煽りまくってたような笑笑

大儲けできたんでしょうね🥺
同じ不良債権ファンドを海外投資家がやると喝采し、日本人がやると批判が出る。

村上ファンドやライブドア以来のこうした日本人の性癖こそが「失われた◯年」となっている元凶です。