今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
504Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
こういう人はそもそも、「嫌われたくない」と思ってはいないのでしょう。周りの評価を過度に気にせず、常に自分らしくありたいものです
人気 Picker
これまで一緒に仕事をしてきた中で「誰からも好かれる」「相手の反応が怖くて言いたい事が言えない」というタイプと同時に「思った事をそのまま口に出す」というタイプの人も一定数いました。後者には良い方向に進む場合もあれば、記事にある「邪気」を含むものもあり、問題を大きくすることもあるわけですが、自分がチームのメンバーに話していたのは、「自分が望む結果を得るためにどのようなコミュニケーションをすべきかを考える」ということです。現状を改善するために言いにくい事でも勇気を持って発言する事と、言いたい事を言って自分がスッキリして終わりなのは全然意味が違う。その発言で相手にどのような行動を起こしてほしいのかを一歩立ち止まって考えられると本当の意味での率直さが生まれるのではないかと理解しています。

ちなみに以前読んだ本で、Ken SegallがSteve Jobsを例にして「残酷なまでに率直なことと、単に残酷なことは全然意味が違う」と表現していて、うまい表現だなと思いました。
嫌われないことより、自分の心に素直になることを大切に。

誰からもよく思われたいと、言うことを一生懸命コントロールしても、自分がなくなるだけ。

それより、○○な人って、キャラ立ちして、言うことがブレないほうがいい。

自分がそうであるように、人それぞれ価値観が違い、万人受けすることなんてありません。

「みんな」という架空の存在を、気にするのもやめる。まずは、自分の心を解放して、素直になることから始めましょう。
言いたいことを言っても嫌われない例に赤ちゃんがあがっていますが、赤ちゃんは自分がどう思われたいか、いい人でいたいかなど、考えずに自然なスタイルで物事を発信します。でも段々大きくなって成長していくと、お友達に嫌なことを発してしまい、相手を傷つけてしまった、これを自分がされたら嫌だよね?と自分の立場にたって考える能力がうまれて、人に嫌な言葉を言わないようにするように育っていきます。
反省をして、どう改善するか、言葉で人を傷つけてしまった経験を振り返り、それを活かせるかどうかが大事なことです。
相手に共感する、相手にポジティブなフィードバックをする、強みを伝えて感謝を伝える、こういった振る舞いをすることで、相手から自分がどう思われているかばかりを気にせずに自分から能動的に他者に察するような振る舞いを実施したいですね。
「言いたいことを言う」からこそ、その言葉がどう相手に伝わるのかに気をつけている。 言いたいことをいう理由は、自分の発散が目的ではない。 忖度せず 本当の気持ちや考えを伝えることだ。
自分が主ではなく、伝えたいことをどう伝えるの効果的なのかに重きを置いてみると、 相手を気遣っている自分に気がつく。
常に相手に寄り添う心、そうありたい。
言いたいことの内容より、「言い方」だと思います。

自分の言いたいことが、チームのためになることだと信じていれば、相手の目を見て、簡潔かつ丁寧に対話しようという姿勢になると思います。

それを嫌う人はほとんどいないですよね。
「こんなときに使われる「みんな」は、多くても3人のことです。実際、あなたが「みんな」を引き合いに出すときも、その「みんな」は多くて3人がいいところではないでしょうか。」

「あなたのことを一日に十分も思っている人はいません。みんな自分のことで精一杯」

おっしゃる通りですよね。それなのに人の目を気にしてしまうなんて勿体無い。私も人の目が気になるタイプですが、歳を重ねてるうちにあまり気にならなくなってきました。。それより自分らしくを大切にしたい今日この頃。
この件に関しては、自分の大きな悩みなので、個人的な意見を書きます。

「嫌われるか否か」は、「言った内容」よりも「誰が、どういう場面で、どんな感じで言ったか」の方が、はるかに重要だと考えています。

つまり「言いたいことを言っても嫌われない人」は、相手の人と、良好な人間関係がある人ということだと考えています。

たぶん、人間は「言われたこと=事実」を、「受け止める=解釈」して理解するため、前者より後者の部分が重要だからでしょう。

あと、先輩に助言をいただいたのは

「自分が相手の立場で言われたら、嫌だと思うことは言わない」

ということ。ただ、これは、多くの人たちとは価値観が違う私には、あまり有効ではありませんでした。

※個人的な見解であり、所属する会社、組織とは全く関係ありません
親しき仲にも礼儀ありです。
言いたいことが言えなくて苦しくなってしまうのは、あまり望ましくないと思いますが、社会人として「言いたいことを何でも言えばいい」ということでもないかと考えます。
いい人って、私は苦手なんです。
誰からでも好かれていて、何もかも受け入れる人は、必ずどこかで嘘をついている。他者に対してか自分に対してか、かならず本心と違う行動をする瞬間がある。
それこそ、悪い状態の人だと思っています。