146Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
飲食店の20時閉店やテレワークの実施状況を考えると、大きな混乱はなさそう。鉄道会社側にとっても業績面への影響はさほどないのでは
人気 Picker
JRの対応は妥当。

ただ今回の緊急事態宣言では、平日の通勤者が全然減っていません。先月とほぼ変化なしです。
https://newspicks.com/news/5531463/

もっと便数を減らして、通勤を強いてる企業にリモートワークへのシフトを促してほしくもなります。
もちろん通勤必須の方の交通インフラは保持される必要があると思いますが。
経済合理的にも、技術的な制約を踏まえても、電車の本数調整は適時やって行った方がいいはずなのに、普通の民間でやるようなドライな判断はできない。

公的インフラを担うのは、この環境下で舵取り難しいだろうなと思います。
元々キャッシュポジションが高くない業態ですので、未曾有の売上減少で、のんびりした空気から、さすがに危機感を意識するようになられていそうです。

もちろん、JR東、東海、西は、お金いくらでも貸してもらえるので、倒産危機って話ではありません。
本当に倒産しそうだなという旅行業界の大手各社の逼迫感はより高まっています。
前から予定してたものですね!緊急事態宣言の中なので、あまり影響なさそうな気がします。これで少しでもコストがカットできれば大赤字のJRにとっていいですね。
現状は終電の混み具合や利用率はどうなのだろうか。
不採算であれば仕方がないですが、採算が取れるのであれば続行でいいとは思います。ただ確実に不便を感じたり、困る人はいるので慎重になった方がいいとは思っています。
緊急事態宣言の中での終電繰上げは良いのではないかと思います。

航空会社は安易にダイヤ変更やキャンセルができるのに対して、鉄道会社はダイヤを全く変更していませんね。
インフラ企業とはいえ、乗車率 数%の新幹線や在来線を走らせる意味は一体どのくらいあるのでしょうか。
政府から要請がありましたが、JR東日本を筆頭に私鉄も終電の繰り上げを前倒しで実施するとのこと。緊急事態宣言の中であまり大きな影響が出ないとの判断もあるのでしょうか。
ぜひぜひやるべきと思います。
どうしても帰れない人へのタクシー代、ちゃんと出してあげてくださいね、日本の社長。
JRで働く側の方からすると、この短縮も大きな負担軽減になるのかな⁉︎🤔
何時から何時に繰り上げるのか、エッセンシャルな仕事で、その繰り上げで困る人たちはいないのか?どうしても移動しなければいけなくなった場合には、代替手段はどうするのか?…は検討されていて公開されているのでしょうか?

※個人的な見解であり、所属する会社、組織とは全く関係ありません
関東から東北を中心とした国内最大手の鉄道事業者。鉄道を中心とした運輸業部門が収益の大半を占める。不動産業や駅ビルを中心とした商業事業も拡大。
時価総額
3.43 兆円

業績