• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

新型コロナ 第二類感染症相当からダウングレードを - 和田政宗

7
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • badge
    東京慈恵会医科大学葛飾医療センター 小児科医・アレルギー科医・医学博士

    まだ、こういった提言をされる方がいらっしゃるんですね…

    指定感染症=2類感染症とお考えの方がいらっしゃいますが、そういうわけではありません。

    指定感染症は『新しい感染症への対策を迅速に法に基づき行うために、期限付きで運用できるようにするためにつくられたカテゴリー』です。

    ▷指定感染症とは?
    https://note.stopcovid19.jp/n/n02ac1ce1d7cd

    5類感染症に固定するということは、実情にあわせてカスタマイズができなくなることを意味します。

    指定感染症をはずすと、

    1)新型コロナの方への行動の制限の措置(入院させる、仕事を休ませる、濃厚接触者に外出自粛要請をするなど)を行うことができなくなる
    2)医師の報告義務がなくなり、さらに流行状況の把握や予測がむずかしくなる

    といったデメリットも出てきます。

    さらに、昨年10月には入院措置の対象者も緩和されています。


    ▷新型コロナにおける入院措置の対象が変わりました
    https://note.stopcovid19.jp/n/n4675ea69377f

    軽症患者さんがたくさん入院しているという状況ではありません。
    軽症患者さんは自宅待機になっていますし、中等症の方も既に入院が難しくなってきています。


注目のコメント

  • デス・カフェ@東京主催

    5類にした場合、インフルのように市中の病院やクリニックで新型コロナウイルスを診てもらえるので良いのかもしれませんが

    たまたま病院に行ったら隣のひとが陽性者ってことが日常になり得るわけですよね…

    それを通じて、「コロナはただの風邪」の方もむしろ、新型コロナウイルスに罹り易くなるのでは?


  • 温厚で思考好きな人

    和田さんの考えを詳しくは知りませんが、少なくとも彼は『5類にダウングレードせよ』とは言っていません。現在の指定感染症の扱いに無理があると言っている。

    僕も5類にするのは反対だが現状の指定感染症の扱いは変えるべきだと思う。

    随分と前から軽症でも入院にせずホテルでの療養といったことは行われていたが、流行地域では濃厚接触者を保健所が追うのも難しいだろうし、現状にあわせて優先順位が低いものを切るなどの対応をするしかない。

    また現代の制度が要因でコロナ病床が限定され欧米より被害が少ないにも関わらず医療逼迫が言われていることもある。個人的にはそれに加え指定感染症の扱いであるがゆえにコロナ病棟内での業務を完結せざるをえなくなり看護師が清掃や介護といったことまでしないといけないというのは異常だと思う。総理はそれに対して手を打つと表明したものの、続報は流れてこない。

    また変更のサジ加減は段階を追ってしたらいいと思うが、自己負担がゼロになっている部分なんかも、感染症の流行を考えると今はやむを得ないかもしれないが、不公平も生み出すので見直していった方がいいと思う。

    元から動脈硬化が進んでいる高齢者が2人いるとして、Aは新型コロナの陽性で入院してから心筋梗塞を発症し、Bは新型コロナ陰性で入院して同じく心筋梗塞を発症した場合で、医療費の自己負担はどうなるんだろう??

    実質AとBは同じような状況でも、コロナ陽性だと関連した症状として全て国家が負担になるとすれば、それはそれで不公平だと思うし、医師がこれはコロナとの関係性が低く元から高齢でいつ心筋梗塞になっていてもおかしくないから除外なんて判断できないと思う。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか