• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

LNG火力依存世界一のニッポンの電力危機

note(ノート)
56
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • エネルギーアナリスト/ポスト石油戦略研究所代表

    たくさん批判も書いたので、これは有料(500円)とさせて頂きました。

    節電要請を政府が行わない理由について、LNG不足を招いた根本的な理由について、原発再稼働さえすればよかったわけではないことについて、この2-3日で私が考えたことをまとめています。

    電力政策にご関心のある方だけお読み頂ければと思います。

    追記
    正直あまり多くの人に読んでもらおうとは思っていません。


    Matsunagaさん
    ご購読ありがとうございます。
    ご指摘のように、今回の政府対応は一つ一つは正論かもしれませんが、過去の政策の不備を認めず、電力会社と国民に「責任はとらないけど頑張ってなんとかしろ」と言っているかのようで、極めて残念だなと思っています。

    Imakiさん
    note登録、ご購読ありがとうございます。なんとコメント1年ぶりでしたか。電気は会議室ではなく現場で作られています。持ち場持ち場の方々の努力で成り立っていることを忘れたくないですね。今回御社も汗をかいている部分は十分におありかと思います。

    鈴木さん
    ご購読ありがとうございます。
    ご指摘の様に、中途半端に部分リモートワークにすることは、かえって電力需要を高めるだけなので、オフィスの部屋を何部屋止めるか、電車を何本減らすか、という発想でなければ意味がないですね。緊急事態宣言で終電が少し早くなるようですが。有事対応ができてこその政治と思います。

    宮本さん
    ご購読ありがとうございます。
    なかなか今回のことからそれぞれの課題に落とし込んでいくのは難しいかもしれませんが、上流に関心が少しは向くということはあると思います。ただ、根本的なところ、たとえば「余力は無駄」というところを変えていかないとだめですね。

    中道主義さん
    読むな読むなというと読みたくなるマーケティングをしているわけではないです笑

    Watsonさん
    ご購読ありがとうございます。Watsonさんにそう言って頂けて少し救われました。今Twitterではなぜか私が反原発論者ということになって叩かれているので笑

    高松さん
    ご購読ありがとうございます。見出しになっていないですが、石油火力が動かせない問題については、本記事のハイライトの一つで、そこを評価して頂き嬉しいです。仰る通り、八方美人(それから無謬主義)の果てに今がありますね。


  • バッテリー スペシャリスト

    拝読しました。これは確かに余り読まれない方が良いかもしれませんね。

    差し障りが無さそうなところでコメントすると、政府が現在の支持率を下げない為に、「節電」要請をしなかったのだとしたら、現在火力発電所の再投入などなりふり構っていられない電力会社の行動は予想していなかったのでしょうか?

    つまり、火力発電を止めます!by政府。

    でも電気足りなくなった!ので、
     ①火力使いますby 電力会社
     ②皆でCO2削減のために節電しようby 国民

    の二択を政府は選べたと思うのですが、電力会社に責任を押し付けて①を選択させたという結果になっています。

    ということは、政府の言う脱炭素のメッセージは、緊急事態には反故されたということでも有り、実効性などは丸投げだったということにならまいか。

    梶山さんの顔を最近見掛けませんね。進次郎氏が越権的に発言してますが、エネルギー政策について、”マス”コミはコメントを求めるべきだと思います。


  • 油売り@大手町

    大場さんの読み応えある考察。拝読いたしました。
    (そのためにNoteアカウントを作りました。更に思わず1年ぶりのNPコメント投稿を…)

    当方「エネルギーの専門家」とは言えないにせよ、インフラたるエネルギー供給業の端くれとして、色々と考えさせられる論考でした。ありがとうございました。

    危機を危機であると正しく認識し、やれる事を真摯に、最大限にやるしかありませんね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか