• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

18~20歳が望む「生活スタイル」ランキング 「自分磨きやチャレンジ」を押しのけて上位に入ったのは?

593
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • QQEnglish 代表取締役

    日本は凄い国ですね。「2021年に積極的に取り組みたい・チャレンジしたいことは何ですか」の問いに「学問(勉強、研究)」と答えた人が55.2%と一番多かったのですから凄すぎます。
    しかし、「あなたがいま悩んでいることは何ですか」の問いには46.3の人が「今後の未来のこと」と選んでいます。
    未来に不安があるときにしっかり勉強して乗り切ろうと言うのが日本です。
    私のいるフィリピンでこのようなインタビューをしたらどんな結果になるのか気になります。


注目のコメント

  • badge
    専修大学 商学部教授

    受け持っている授業の評価で「低ランク」を付けた回答者の理由をみると「オンライン講義なのに出席をとる」「毎回課題を出される」「毎回意見を求められる」「教科書を買わないといけない」「出席クリックだけでは単位をくれない」などです。この学生は、「この教員の講義の受講は危険である」と、他の学生に知らせることを目的に利用しています(大手ITの学生向け「授業評価」ウェブサイト)。学生の意見から推測するに、このような学生からの「高評価」授業をしている教員などにも問題があります。(すべての学生ではありませんが、少ない比率でもありません)

    ちなみに、授業内容に踏み込んだ回答をしている方からは、大体「高評価」を受けます。

    この「生活スタイル調査」を、大学の授業に置き換えると、「人と同じように大学生活をエンジョイしたい」、「努力をしてまでの自分磨きには興味がない」が「単位は楽に取りたい」という学生の思想を反映していて、日本の将来が恐ろしいです。


  • badge
    DEARWONDER CEO & CWO

    ねじれ現象ですね。

    今後の未来、お金、仕事・就職が、悩みごとTOP 3ですが、望んでいるのは、好きなことなどに囲まれた豊かで楽な生活スタイル。

    かつて上位にあった自分磨きやチャレンジを望む人が少なくなった。

    さらに、賢く買い物をする傾向は強くなっているが、買い物が楽しいと消費意欲も高い。

    望んでいるような楽な生活ができるかわからないからこそ、今後のことが余計心配になる。

    インターンの就活生に「なぜ就職するのか?」と尋ねたら、「働かないと食べていけないから」との回答。

    調査対象の人たちが、そんな現実に直面するのは数年後ですね。それを乗り越えて、望む生活スタイルを実現させましょう。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか