• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

東京都 新型コロナ 2000人超の感染確認 2日連続で過去最多更新

NHKニュース
342
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • badge
    毎日新聞 ニューヨーク支局専門記者

    今回の緊急事態宣言ではこれまで通りの生活をいかに変化させないかに重きが置かれているように感じる。ペースが落ちるにはしばらく時間がかかるのではないか。欧州第2波でも各国政府は第1波よりもゆるいロックダウンを導入した結果、なかなか歯止めをかけられず、徐々に規制が強まり現在に至る。


注目のコメント

  • badge
    東京慈恵会医科大学葛飾医療センター 小児科医・アレルギー科医・医学博士

    PCR検査数が増えたから患者数が増えた…という論調を見かけることがありますが、現実として人工呼吸器を装着されている方は1月6日段階で498件となり右肩上がりで増加しています(全国)。

    ▷日本COVID-19対策ECMOnet COVID-19 重症患者状況の集計
    https://crisis.ecmonet.jp/

    感染者数が増えることは、結局は重症患者さんが増えることに繋がります。
    当然ながら、人工呼吸器が必要なのはコロナだけではありません。

    医療資源が急速に消費されている状況です。
    現場でのお話をさせていただいても、なかなか伝わりにくい状況なのを、当直明けの頭で感じています。

    なんだか、目の前で大事故をみたことを人に伝えても、信じてもらえず、『そんなはずはない』と言われている気分です。

    でも、再度お話したいです。

    医療資源が減っていること自体で一番被害を被るのは国民です。
    政治家がよろしくない感染対策をしていようと、我々が真似をする必要はありません。

    皆さんご自身が、感染するリスクをへらしていただければ嬉しいです。
    自分自身も、感染対策を続けます。自分自身と家族、そして自分自身の拝見している患者さんのために。


  • badge
    産婦人科専門医 医学博士

    どれだけ増えても、気をつけることは同じです。
    夜8時まで、というのも、もちろんランチならいいわけではなく、
    時間の問題でも人数の問題でもなく、マスクをせずに同居でない人たちと近距離で話すことがリスクなわけです。

    政治家の方々も、4人までなら会食OKと本当に思ってらっしゃるなら、残念すぎます。
    意見交換は、食べながらじゃなくてもできると思いますし、オンラインでもできますし、一般企業はそうするように努力しています。


  • badge
    マウントサイナイ大学 アシスタントプロフェッサー

    日々報告される数字が増え続けると、自分のやっている感染予防策が無力に感じられてしまうかもしれませんが、そんなことは決してありません。

    何もやられていなければ、陽性者数はさらに急速に増加していたはずです。

    不安が増すとき、情報の正しさよりも優先して、自分の不安をうまく埋めてくれるような理由を熱心に探してしまいますが、あくまで冷静に、正しい感染対策を続けましょう。

    どんなに感染者が増えても、自らの感染対策によってリスクは限りなく小さくすることができます。実際に、医療者の多くは毎日のように感染者と至近距離で接していますが、多くの者が感染せず仕事を続けています。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか