NewsPicks上のすべての有料記事をご覧いただけます。
特定商取引法に基づく表記
NewsPicks編集部が制作する 記事コンテンツが 全て閲覧できるようになります。
海外メディアから 編集部が厳選した翻訳記事や The Wall Street Journal(日本版)で配信された記事を読むことが出来ます。
有料サービスについて詳しく見る
名刺または学生証をアップロード
※ 名刺等の情報は照合にのみ利用します
※ アップロードされた資料は公開されません
名刺等をアップロード
ANAマイレージクラブ情報の入力
「ブランドの価値と魅力を最大化し、その結果として得られた利益を顧客に還元することで、会社を成長させる循環を生み出す。これが、ブランドマーケターのミッションです。」
⇒ブランドの価値を企業だけでなく、顧客への還元の視点まで含めたとても素晴らしい見方です!
「広告コミュニケーションは大切ですが、それだけでブランドができるものではありません。地に足をつけ、全方位に目を光らせていないと、予想外の穴が生まれてしまうんです。」
⇒ブランドの崩壊はちょっとしたところから起こります。これもすごく分かります!
私自身の仕事でも活用させていただきます。
元々は理系で素材の研究者希望するも、そこまで熱意がないことを知り路線変更。行きつけの美容院の美容師がミルボンの営業はすごいといいて同社に就職したというエピソードが面白い。「課題解決型提案営業」をやるうちに顧客目線や対外コミュニケーションを身につけ、プロダクトを磨き込み顧客に届けるマーケティングのプロに成長してゆく姿が、ロールモデルとして参考になります。
最近の1日のミーティングの中身も、EC関連が2本、DX関連が2本、SNSマーケティングやPR、新規案件についてメンバーと話し合う会議が数本というのもリアル。「3つの目」を駆使する仕事術も勉強になります。
ちなみにNewsPicksでは職種の未来として本日「マーケター」の仕事を取り上げています。こちらも合わせて
https://newspicks.com/news/5489807?ref=series
お読みください!