関連記事一覧
緊急事態宣言、発令されたらどうなる? 東京都や神奈川県などが国に要請と報道
ハフポスト日本版 6Picks
首相、年明け冒頭解散を否定か
産経ニュース 3Picks
豪首相、12月までの州境再開を要請 ビクトリア州で死者59人報告
Reuters 2Picks
3つのステージ 「緊急事態宣言」判断に
TBS NEWS 2Picks
豪ビクトリア州、夜間外出禁止令を発令 コロナ感染急増
Reuters 2Picks
コロナ第2波時「個別に休業要請」
福井新聞オンライン 2Picks
東京の時短営業23区は延長 コロナ対策、要請9月15日まで
共同通信 2Picks
経済界、アベノミクスを評価 首相辞任表明で円滑な政権移行求める
産経ニュース 2Picks
首相、感染者3千人超で停止決断 関係閣僚に「全国で止めよう」
産経ニュース 2Picks
「要請に従うのが馬鹿みたい」 飲食店、あきらめと不満
朝日新聞デジタル 1Pick
その質問でのやり取りが「返す刀で首都圏は「減少せずに高い水準になっている」と指摘した。東京都などが適切な措置を取れば、事態は変わっていたとの思いがにじんだ。」という形で書かれています。「返す刀」は記者の表現、「思いがにじんだ」というのも記者の印象の話でしかありません。
この記事を読んで、最初からこの筋書きを書きたくて聞いた質問であったことが理解できました。わざわざ対立を煽る書き方をするのは、どういう意図なのか。今は悪者探しよりも、一丸で感染拡大を食い止めるためにエネルギーを使っていただきたいです。