84Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
NHKの強みは「コンテンツの質と量」「それを生み出す人」、そして「基本的にマネタイズを考えなくて良いこと」だと思います。この3つ、特に後者の2つを活かす場所として、noteがある。

「あらゆる伝送路を使う」という手法は、自分たちにとってコンテンツのコントロール権を失うという面もあります。コンテンツとユーザーを囲い込めず、詳細なデータ分析も難しい。

ところが、マネタイズを考えなくてよければ、コンテンツのコントロール権がなくても、ユーザーを囲い込めなくても、詳細なデータ分析が難しくても、「とりあえずはリーチと認知を伸ばそう」という施策が打てる。

政治や民放との絡みで、デジタル施策が自由にできないNHKとしては、noteというプラットフォームの活用は願ったり叶ったりでしょう。

noteのNHK記事、非常に面白いです。そして、NHKデジタルもどんどん進化しているのでぜひ見てみてください。
人気 Picker
これとっても良い取り組みだと思います。

>取材結果の100分の1も伝えられなかった
メディアさんに取材いただくことも増えてきたのですが、まさに膨大な時間をかけて取材いただいても、実際に使われるのはほんの一部。取材を受ける側としては全然いいのですが、この資産を使えたらいいのになあと思うことがあったので、このNHKさんの取り組みはとても画期的だと思いました。

そして外部ツール(note)を使うあたりも良い。自社サイトだけだと表現しきれなかったりする部分を補ってくれるし、リーチできる人も異なる。自社サイトと両方ということでしたがこの選択も合理的だと感じます。

現在TBS「Nスタ」に毎週出させていただいているのですが、報道番組の裏側にもたくさん資産が眠っていると思うんですよね〜…!
ニュースとして伝えるものだけがコンテンツでない、取材の過程で得たものすべてがコンテンツだという考え方。とても参考になる視点です。
ネット重視、データ重視、外部プラットフォーム利用。規制の多いNHK内部からこういう動きが現れることを歓迎したい。かつての栄光に安住する他メディアへの刺激になれば。