• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「かつてない大きさの第3波 年末年始が分水れい」小池都知事

NHKニュース
250
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • badge
    総合内科医 医学博士

    医療現場の逼迫具合を最もタイムリーに表すのは、「救急車の受け入れ困難事例の増加」だと思います。病床が満床になったりICUのキャパシティがなかったりすると、重症な患者や手術が必要な患者の救急要請を受け入れられなくなるためです。

    東京都は「救急隊による5医療機関への受入要請又は選定開始から20分以上経過しても搬送先医療機関が決定しない」、いわゆる受け入れ困難事例の数を「東京ルール適用件数」というモニタリング指標の1つとして公開していますが、最近2日間は1日に80件と顕著な増加を認めています。
    https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/cards/number-of-tokyo-rules-applied/

    これまでは、4月頃にコロナ患者が急増した時期や8月の猛暑で熱中症患者が増えた時期にこの東京ルール適用件数が増えていました。医療提供体制が手薄になる年末年始の時期に、さらに状況が悪化することが懸念されます。


注目のコメント

  • badge
    東京慈恵会医科大学葛飾医療センター 小児科医・アレルギー科医・医学博士

    高麗先生もおっしゃっていますが、私の年末年始もまだ終わってはいません。
    コロナ禍があろうとなかろうと、勤務医の年末年始やGWは鬼門なのです。

    もともと勤務医の残業時間の上限は、過労死上限の倍以上、1860時間に設定されています。そして、連続勤務時間は28時間までに制限し勤務間に9時間のインターバルを置くというふうな、普通に考えるとちょっと考えられないような設定です(昔はもっとひどかったです)。

    ▷医師の残業上限「1860時間」という新たな案に激論
    https://www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga/no1860toiutanani

    二次病院、三次病院は、コロナ前からぎりぎりの条件で戦ってきています。そして、赤字に苦しみ、場合によっては効率化をという声にさらされてきました。
    もうからない手間のかかる業務を行い、教育を行い、場合によっては研究も行っているのだから、赤字体質になりがちですよね。

    でも、そのような病院が、いまの非常時の医療を支えていることを覚えておいていただきたいのです。

    できれば、このコロナ禍が終わった以降、勤務医の状況がもう少し良くなるように、なにか声を上げてくだされば嬉しいです。

    そんな条件の中、この9ヶ月間、感染リスクに心揺れつつ、この第3波に突入しました。家と病院を往復するか、救急外来に行くか、外勤をするかのどれか以外、会食もずーっとしていません。

    皆さんもお辛いですよね。
    でも、外出などをできる範囲で控え感染対策をお願いします。

    さて年末年始、記録的な大雪になるそうです。
    これで、外出が減ることを期待したいです。

    でも、『けが』には十分、留意してくださいね。
    感染症だけでなく、防げる事故を防ぐことも大事です。
    望む望まないに関わらず、受け皿はなくなってきています。

    誰かのせいにするのは終わったあとに。
    なんとか超えたら、、その後に喜び合いましょう。
    それよりも今は、皆さんと周囲の大事な方々を守るための行動をしていただければ嬉しいです。


  • badge
    大阪大学 感染症総合教育研究拠点特任教授、大学院経済学研究科(兼任)

    ハンマー&ダンスであれば、波はだんだん小さくなるはずだったが、次第に大きくなってきた。人々の行動抑制の程度が最初ほど大きかったからかもしれない。リスクに慣れてきた状況で行動変容をお願いすることは一層難しくなってきた。リーダーシップに期待したい。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか