• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

スルガ銀行の不正融資問題が再燃か 開示された「偽造資料」の束

AERA dot. (アエラドット)
91
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 株式会社電縁 取締役

    この事件でシェアハウスのオーナーを被害者と呼ぶのは間違いだと思います。
    彼らは、返済額がいくらになるか知らされずに融資契約を結ばされたのでしょうか?
    スルガ銀行がやったことは悪質ですが、それは不利益を被った株主や預金者に対してであり、シェアハウスのオーナーたちに対してではありません。


  • 株式会社rad 代表取締役

    駿河に高い金利を払ってまで収益が保てる物件はある程度限定されるが、実際そんなに良い物件を買ってない例がヒジョーに多いかと思います


  • Lawyer

    本件を離れて広く不動産という点でいえば、顧客に誠実に向き合わず、「一括借上により賃料保証」(賃料改定があり得るので保証はしていない)、最近はマシになってきましたが、不動産投資で「不労所得」(実際には雑多な管理業務が発生するので不労ではない)、「老後の備えに」(多額の負債を抱えるため備えになっていない)などといった謳い文句で営業をかけている不動産事業者は、今後滅びていくのだろうと思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか