• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

世界一構造秩序のあるガラスの合成と構造解析に成功 京都大学

fabcross for エンジニア
59
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • エネルギーアナリスト/ポスト石油戦略研究所代表

    共同研究機関が多い

    京都大学
    物質・材料研究機構
    バース大学
    早稲田大学
    東京工業大学
    岐阜大学
    弘前大学
    東京大学
    琉球大学
    ラウエ・ランジュヴァン研究所
    筑波大学
    オークリッジ国立研究所
    ラザフォードアップルトン研究所
    理化学研究所
    ノルウェー科学技術大学
    産業技術総合研究所
    立命館大学
    高輝度光科学研究センター

    共著者29人。友達もおるし。


  • なし なし

    実に興味深いですね。
    非晶質、結晶がランダムなガラスが、結晶構造を揃えられるなんて、何かのブレークスルーに繋がりそうです。
    光ファイバーの高性能化に繋がれば、通信速度がもっと速くなる6G、7Gに生きてくるかもしれません。
    そうなるにはまだ最低でも10年はかかるでしょうけれど。
    超高屈折ガラスも、半導体フォトマスクを革新させるかもしれません。
    楽しみです。


  • エンジニア

    構造上、秩序がないがゆえにガラスであるところを、ガラスたりうる極限まで秩序を持たせる、ということですね。面白いです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか