• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「変異種」感染 国内で8人目 英から帰国の50代女性

FNNプライムオンライン
108
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    マウントサイナイ大学 アシスタントプロフェッサー

    人々の目をひきつけるのには良いのかもしれませんが、あまりこの数字を追いかけていくことに意味はないと思います。

    現在のコロナウイルスが、このスパイクタンパクの変異を持つウイルスに置き換わっていくのはほぼ確実で、やがてトレースできなくなる時相が来るはずだからです。

    また、現状でも既に正確に把握できているとは考えにくいと思います。

    ただし、現在の感染伝播の様子を把握するために、研究目的に追跡していく意義はあると考えられます。


  • 零細IT屋さん 代表取締役社長

    この変異種についてのMITテクノロジービューの記事が詳細で為になったのでシェアします。(pickもしましたが)
    https://www.technologyreview.jp/s/229476/dont-panic-about-the-latest-coronavirus-mutations-say-drug-companies/

    変異を現時点で過度に恐れる必要は全くなく、モデルナ、ファイザー、リジェネロン、イーライリリーの各社は、提供する治療法が新たなタイプの新型コロナウイルスに対して有効なことを示す試験を実施中か、データがすでにあると発表したとのこと。

    最新のワクチン開発テクノロジーはそのウイルスの進化に迅速に対応しうる。
    毎年新しいワクチンが必要になるインフルに比べても、新型コロナウイルスは桁違いに変異スピードが「遅い」のだそうだ。
    この理由は、新型コロナウイルスのゲノムが約3万塩基と比較的大きく、HIVやインフルエンザウイルスの約3倍あるためらしい。
    その上、スパイクタンパク質はかなり大きな構造で約1270個のアミノ酸を含むため、免疫システムはスパイクタンパク質の多様な部位に対する多様な抗体を産生するという「多重特異性」免疫反応で対応しており、モデルナやファイザーのワクチンはこの「多重特異性」免疫反応を誘発するものである。

    英国で検出された変異種では、スパイク遺伝子の変異は9つあったそうだが、それでもワクチンが中和できる新型コロナウイルスのバージョンと99%同一であるという。

    ファイザーもモデルナも「ワクチンは基本的にメッセンジャーRNAの入れ物なので、新たな変異種が発生した場合は一致するRNAに置き換えるだけで済む」
    「技術的には、新しいウイルス株を再現した新しいワクチンを数週間で作れる」

    実際 驚くほど迅速でした。

    政治とマスコミが変異種を煽るのも、人々の危機感を高め、予防効果を高める意図と理解しているし、そういう意識を今一度新たにしてほしい層もいるので一概に否定はしませんが。


  • 税理士法人勤務 manager【MAS、経営企画・立案PJ、医療PJ、研修PJ】(元数学教員)

    変異はウイルスなら当然あり得ること。
    インフルエンザで経験済みでしょう。
    そしてワクチンと治療薬ができても毎年インフルエンザは流行します。今年は特殊ですが。

    ただ教訓として空港検疫での水際対策の強化の再構築は考え直した方が良いと思います。台湾や香港のように追跡システムを導入するようですが、結局法律改正、新設が必要になると思う。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか