100Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
オンライン初詣は考えたことなかったな。。。最もITと遠い存在の一つに思えた寺社も、世の中の流れでこういうことを考える時代になったのは素直に凄いと思う。どれくらいの人が参加するのか興味があるな~。

でも我が家はたぶん時期を少し後にずらして初詣に行くな。笑
人気 Picker
体験価値が前提のもののオンライン化は定着せず今年だけと思うところもありますが、収益確保の視点で見ると小さくとも早く動いて認知の壁を越えるキッカケになるのは良いなと思います。
個人的にはなしです。あとオンラインでは手数料もかかりますし、本来非課税の賽銭が課税される可能性も指摘されています。

お賽銭もキャッシュレス、どう思う? 評判悪くないが仏教界は「不適切」
https://www.google.com/amp/s/www.sankeibiz.jp/workstyle/amp/200101/cpd2001010710001-a.htm
今年は仕方がないとして、オンライン化についてはオンラインにすることで本質が損なわれるパターンがあるので要注意。何でもかんでもオンラインで簡略化が正しいわけではない。
初詣とか体験や風情に意味があるものはオンラインでは意味がない。

そういう意味では、儀式とオンラインは非常に相性が悪いのかも。
初詣もオンライン化ですね。
2020年に企業研修サービスもほぼ100%がオンライン化されましたが、
体験型イベントのオンライン化で相性の良いものとそうでなさそうなものがある気がします。

●相性が良いもの
・知識・情報を伝達することが目的のもの(スキル系研修など)
・スキル習得・習慣化のためのもの(英語コーチングなど)

●相性が良くなさそうなもの
・体験価値・感情価値を重視したもの(海外派遣型研修など)
・コミュニティ形成を目的としたもの(新入社員合宿など)

初詣は、後者のような印象がありますね。
松永久秀さまの信貴山城!!そして、毘沙門天といえば、毘沙門天の生まれ変わりだと信じていたとも言われる上杉謙信さまですね。

無料配信と3810円で限定のお札が郵送される有料のサービスもあるそうです。
朝護孫子寺の参拝させて頂こうと思います。

「ミニマムでは数十万円で、ライブ中継が可能だとしており、必ずしも予算の潤沢な寺社でなくてもオンライン参拝が可能」
_φ(・_・
YouTubeで配信してスパチャで解決、な気がする。