• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

リモート会議での顔出し強要はパワハラ? 会社員1000人に調査

6
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 株式会社Spelldata 代表取締役社長

    プレスリリースでは、
    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000058857.html

    「Q3.あなたは、「上司がテレワークの際にチャット上で、『サボらず、きちんと仕事をしているのか』と言う」ことについて、ハラスメントに該当すると思いますか。」と質問したところ、「絶対に該当すると思う」「おそらく該当すると思う」と回答した20代(n=220)が59.5%、「絶対に該当すると思う」「おそらく該当すると思う」と回答した50代(n=221)が43.9%と、世代間で15.6%のギャップが明らかになりました。 」

    とあるので、どうやら、20代は220名、50代は221名らしいです。
    さて、30代と40代は?

    この記事だけ見るともっともらしく思えますが、質問項目を見ると

    ・日報を書いて送る
    ・オンライン会議で映像を出す

    社会で働くほどに、組織運営や雇用契約上、なにが必要になってくるかが、大抵は年齢を重ねるほどに理解できていきます。

    日報を書くかどうかは、業種によって、法令上の規定や慣習があるので一概には言えないですが、社会全体として、「報告・連絡・相談」が組織運営では必要なのは共通理解だと思います。

    コミュニケーションも、言葉や音声だけでは、情報が伝わりにくく、ノンバーバルコミュニケーションが全体の90%を占めているわけですから、年齢が上がるほどに顔を見せることの重要性も理解できます。

    20代と50代だけ抜き出して対比させることで、ギャップを強調しているように思えます。

    結局、この調査は、年代別の労働者としての成熟度を調べたに過ぎないのではないでしょうか?


  • 文学研究者 特任教授

    ズムハラ(ズームハラスメント)の一種かな?
    私はネットが不安定になる可能性も考え、カメラはオフでも構わないという考えでした。私も最初以外はオフ。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか