• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

東京 新型コロナ 過去2番目の884人感染確認 2日連続800人台

NHKニュース
5
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 米アマゾン本社 Sr. Vendor Manager

    奇しくも昨日12月24日、神奈川県が「医療体制の限界キャパシティ」を公開しました。
    「病床数を増やす行動を加味したうえで、今のペースで患者が増えれば、1月31日頃には病床が一杯になり、新規感染者の受入が困難となる(いわゆる医療崩壊)」という予測を示しています。

    これは、医療の供給キャパシティの実態を県民へ正しく共有する、将来の見通しを伝える、という点で素晴らしいです。本来基本中の基本ですが、ようやく神奈川が実施したのみで、主要都市である東京都で未だに実態を反映しないデータが日々公表されているのは残念です。

    他自治体に先を越されるのは首長としては非常に嫌なものなので、報道機関としては、記者会見や取材を通して、「神奈川県と同様のデータ公開の意思の有無、公表しない理由(おそらく何も考えていないだけ)」を東京都知事に問い、こういう基礎データをつくらせるべきです。

    データ自体は専門的なものではなくエクセルが使える大学生であれば10分程度で作れる類のものですが、実態を的確に表すこと、将来見通しを示すこと、という観点で、非常に重要な取り組みです。東京都がやらないのであれば、東洋経済オンラインのように、公表データを基に報道機関が独自提供して範を示せば良いと思います。

    なお、本日時点の重症者数81人に対して、東京都公表データでは、昨日、重症者用病床数が220床と20床増設されたように「みえる」形になっていますが、人員体制等のボトルネックにより医療のキャパシティが実際には220床よりも低い場合には、致命的な誤解を招く表現ですので直ちに訂正されるべきかと考えます。
    【神奈川県公表資料】
    https://www.pref.kanagawa.jp/docs/ga4/covid19/k-vision/capacity.html

    【公表データを基にしたメディア(東洋経済オンライン )によるデータ提供の事例】
    https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/


  • 教育と金融(主に保険)の仕事 代表

    先週の金曜日が664人でしたので、一気に30%のジャンプアップです。昨日の過去最高よりもずっとインパクトがあります。明日明後日もかなりの数字になると思いますが、気候の落ち着いた今週の様子が反映されそうな来週は少し小康状態となるのではないか、と素人ながら予測しております。もしそうならば、基本的には今の流行は季節要因が最大の変数、と考えて良いように思います。(つまり、毎年冬に繰り返されていること、と)



アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか