• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

陰性の同居家族にも5万円支給 「全国初」の支援金制度

朝日新聞デジタル
326
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 本当に、お金の使い方見直した方がいい。なんで、こんな使い方下手くそなのか。
    感染したらお金くれる?逆やろ。
    自分でちゃんと対策して、「感染しなかった人にお金あげる」ってのが筋やろ。
    論理が逆。
    若い頭でも、それはおかしいってわかる。まじ、こんな人達に決定権を託して良いのか?


注目のコメント

  • badge
    (株)TOASU特別研究員(経済評論家・コンサルタント)

    新型コロナウイルスは、ウイルスが起こす病気という点でインフルエンザその他と同じはず。感染を避ける努力は基本的にそれぞれの責任で、罹った際の医療費も、先ずは自助努力であるのが当然じゃないのかな・・・。罹患すれば死に至る可能性が高い高齢者はともかく、感染してもインフルエンザほどのリスクもない若い世代には、自ら、あるいは家族が罹るとお金が貰える“感染奨励金”にもなりかねません。
    全国初とのことですが、新型コロナウイルスに名を借りて不要不急の人たちにまで税金をばら撒く風潮がこういったことを嚆矢に広がるのは、我が国の未来にとって好ましいことと思えません。それ程の財源があるのなら、新型コロナウイルスが原因で本当に困窮する人達、感染を防ぐべく真摯に努力している人達を重点的に救うのが筋であるように感じます。
    それにしても「事業の趣旨に疑問を投げかける意見も出されたが」、「全会一致で可決した」というのはどういうことなのか。下衆の勘繰りに過ぎないと知りつつも、お金をばら撒く案に自分だけが反対したら次の選挙で損をする、なんて思いが過ったのでなければ幸いです (・・;ウーン


  • カインド 代表

    罹患した方への支援の気持ちはわかりますが、支援金出すのはいかがでしょうか。入院費や出される食事費くらいにしないと、家族の方までもらえるとするとなると、わざわざ感染しに動き回る人もいるのではないでしょうか。
    一人感染して5人家族なら30万円と言う計算です。
    そういった方が少数いるだけで感染が広がり、罹患しなくて済んだ方がでるのではと心配してしまいます。
    新潟は積雪などあり外出する頻度は少ないとは思うのですが、私は良いとは思えません。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか