今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
15Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
文中にある通り、「脱炭素」はこれから、欧州、米国、中国間での国際政治の覇権争いの場になります。
また欧州のように、ポストコロナの産業振興政策にもなっています。
なので、いまさら枝葉末節な議論をするより、「いかに早く日本がキャッチアップするか?」を考えるべき。

「脱炭素政策というのは、社会システム全体に関わるテーマであり、個別産業の努力だけで何とかなるものではない。」
豊田章夫さんの発言は正しいです。何故なら「脱炭素」はエネルギーバランスと社会インフラを作り変える作業を伴うからです。
「方針決めたから、あとはよろしく」と丸投げされても、「株主への利益還元」がミッションの民間企業が独自でできることには限界がある。

なので、総合的に言えば、「民間企業が安心して投資判断できる環境」を社会インフラの再設計含めて政策リードしてね。
となります。
エネルギー問題に各国の発電条件なども異なるし産業構造も異なるのでなかなかこれが正解と言うスキームは出てこない気がしてきました。
日本の国にフィットしたエネルギー政策が必要な気がします
日本最大手の自動車メーカー、世界でもトップクラス。傘下に日野・ダイハツを有し、SUBARU・マツダ・スズキとも業務資本提携。HV技術をベースにPHV、FCV、EVを展開。北米を中心にレクサスの販売も。
時価総額
62.1 兆円

業績