• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

リモート飲みの次はリモート映画鑑賞会。Netflixを同時上映できる無料ツールが人気

女子SPA!
217
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • フラー株式会社 執行役員 デジタルパートナーグループ長

    映画館、ライブハウスなどの「体験」における本質に振れる話だと感じる。

    映画館もライブハウスもコンテンツを消費する体験である。
    この「コンテンツの体験がなぜ楽しいのか」という論点を本質的に定義すると、

    1. 同じコンテンツを共有しているから(同じものを)
    2. 同じ時間を共有しているから(同時に)
    3. 同じ空間を共有しているから(同じ場所で)
    4. 同じ感情を共有しているから(一緒に泣き笑い)

    この4つの「共有」が同時に起こっているため、体験の質が非常に高い。
    Youtubeや元々のNetflixで映画館と同じ体験を得ることは出来ないのか。
    実際のところ現時点ではNOである。
    上の4つの内「1.同じコンテンツを共有しているから」しか共有できないからである。
    ニコニコ動画はそういう観点ではやや攻めていた。
    「1.同じコンテンツを共有しているから」「2.同じ時間を共有しているから」だけでなく「4.同じ感情を共有しているから」にもコメントで手を伸ばそうとしていた。

    今回のNetflixの取り組みは「1.同じコンテンツを共有しているから」「2.同じ時間を共有しているから」の2つをカバーしにいくものである。

    最後に、細かい話をするとライブ配信コンテンツはどうかという話になる。
    結論から言うとライブ配信コンテンツは「コンテンツではなく人に対して消費価値が存在しているため別物」という認識を持っている。

    そしてこの論点の最終形として上の4つ全てをカバーしそうなのがFacebookではないかと期待している。
    SNSのFacebookではなくOculus。


  • レノボ・ジャパン合同会社 CMO

    こっちのほうがリモート飲みに合いそう!
    一緒に映画を見ながら感想をシェアすること、物理的に一緒に居なくても同じく楽しめそうです


  • badge
    株式会社FinT 代表取締役CEO

    Netflixやバチェラーなど、あれこれ言いながら見るの楽しいんですよね…
    昨日のM-1もしかりです。

    LINEグループでみんなで話したりしてますが、
    ツールはめっちゃいい。
    同じなにかを共有する理由があると集まれてつながれる。

    つながりを求めているこの時代にいい切り口だと思います!


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか