856Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
Yay!(イェイ)を運営しているナナメウエの代表の石濱です。

記事にある通りYay!は同世代かつ趣味趣向が合う人同士が通話を繋ぎっぱなしにして、雑談したり、テレビを見たり、ゲームを一緒にして楽しむアプリです。
違う世代の人同士が繋がりにくい設計になっているので、知らない人同士でも話が合います。

Twitterがテキストで、インスタグラムがストーリーでそれぞれ今の気持ちを表現していたものを、より同期的に繋げっぱなしにした通話の中で伝えることに特化しているのがYay!です。

なんじゃコレ!と思うと思うのですが、一度体験してみてください。新しい感覚とコミュニティの熱量が伝わると思います!
面白いサービス。私は電話苦手なので思いつかないなぁ。

Y世代はLINE派で、Z世代はLINEをスクショされて回される恐怖から電話派なんですよね。

学校でいじめられていたとしても、こうやって別のコミュニティがあって誰かとコミュニケーションを取れるのはいいですね。学生の自殺率減少とかにも貢献していきそうな気がします。
「すべての人に居場所を」ってサービスコンセプト、素敵ですね!

グループ通話ではないですが、昔mixiが流行っていたころを思い出してしまいました^^

もう少し上の世代でも流行って欲しい。
「匿名×グループ通話」
これ面白いな。

どんどん視点を変えて
SNSこそイノベーションを起こして欲しい。
LINE通話を繋ぎっぱなしにして、仮想シェアハウスしている人が出てきて久しいので、納得感のある伸び方です。コロナ禍でもっともありがたい存在って、「好きなことが一緒の人」だなって個人的にも改めて思うので。
コロナ下で離れていても「その場に居合わせてる」感を求める人が増えてるので、ユーザー数伸びてるのがなんか分かります。
サービス名/社名共に、少し吹きました笑
つまりyoutubeのライブ配信のコメ欄、ニコ生のコメ欄の音声版ってとこやな。

でも、youtubeのコメ欄ならユーザーにも配信者にもブロック機能があるから、荒らしやbotをブロックできるけど、これはどうなってるんだろ。

荒らしまでいかずとも、コメ欄の中で喧嘩したりする場面も多々見受けられます。特に趣味やらゲームやら、没頭率が高いものに関しては各自の意見が強い傾向なので。

後は、変な出会い厨の場にならなければいいですね。ボイス系ゲームを通じて知り合った男女が殺人で片方亡くなる事件などもありました。安易に出会いを求める若者がこのリスクを考えているとは思えないので。。。
知らなかった!使ってみます。
音声SNSは可能性感じるのですがらマネタイズが難しいので、そこをどうクリアしていくのかに注目です。
存在を知らなかった。中学生以上のサービスで22歳未満が8割とのこと。
既に色々な匿名ビジネスが立ち上がっていることでしょう…