今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
433Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
ドイツの白物家電ミーレの様に、他社より全然高いが自社のブランドを確立している企業がある。

是非ブランドとしてバルミューダを確立してください。
ー数を追わないで高いけど付加価値で勝負(販売)
ー長持ちする(品質)
ー顧客サポートが充実(顧客価値)
ーデザインがいい(ブランド価値)
これだけ揃えば、さらに飛躍出来るでしょう。
バルミューダの家電つかっています。いいお値段です。が、本当に好きです。

・必要な機能が全部ある
・不要な機能が削ぎ落されている
・必要な機能が操作しやすい(説明書見なくても使えます)
・生活が楽しくなる

自宅でリモートワークしていて、子供が電子レンジを使ったのですが、「じゃららーん♪」というバルミューダの電子レンジのギター音が会議中に鳴ってしまいました。ギター音なので、電子レンジだとバレずに良かったです。(笑)

リアル製造業なので、ITスタートアップみたいに、ホッケーカーブは描く必要ない。
消費者に価値を届けることを、引き続き、頑張っていただきたいです。
非上場の間に記事などでイメージが形成されてると、上場時に業績を始めて見て見方が変わることが多いのですがこの会社も。売上高は100億円と思ったほど大きくないんだな、という印象ですが、ここ3年は売上が横ばいなのも「そうなんだ」という感じ。どんどん広がってるわけでもなく伸び悩んでると見るのか、規模は追わないということなのか
営業利益率は10%少しあり、ブランディング分はしっかり稼げている印象です
うちも電子レンジを使っていますが、デザイン性がよく、自慢したくなる家電です。

生活の楽しさを家電で加えてくれるのはうれしい。毎日ちょっといい気分になります。

世界的にどんどん売れてほしいです。
寺尾社長の価値観が好きで個人的に応援しているブランド。デザイン家電でそれぞれの市場単価を上げていると言うのは本当に素晴らしいと思います。2万円のトースターが出た時、誰もが高いと感じたはずですが、いまや、高級トースターの市場ができています。これからプロモーションに力を入れるようですが、ものづくりに対する価値観を変えることなく、さらに大きなブランドになっていただきたいと思います。
アジアの富裕層マーケットにうまく入り込めれば、まだまだ全然伸びそうですね!是非世界で戦う家電ブランドになってほしいです。
デザイン家電って、デザインって言うより100年後も使える家電って感じだよね。
バルミューダって、ルクルゼ的な外資かと思っていました・・・!国産でブランド作りが上手なメーカー、素敵です。カッコいい家電やキッチンアイテムは、減価償却的な感覚で購入するので、車のように気分が上がるアイテムを選んじゃいますよね。
バルミューダのトースター最近買ったけど、評判どおりに美味しく焼けて、見た目も機能もシンプルで洗練されててファンになってしまいそうです
ファブレスで、デザインで付加価値をつけるメーカーさん。陰ながら応援しております!